投稿日: 5月 16, 2019

カートライト&バトラー再入荷しました。

カテゴリー: Liberal Arts

売り切れていた、本当に美味しいビスケットが再入荷しました。イエローのレモン味の缶も入荷。缶があとで使えてかわいいだけじゃなく、本当に美味しいのですよ、中身で選んでます!紅茶も入荷していますよ。イギリスの少し田舎の名品群にいいものありますね。

投稿日: 5月 11, 2019

ハローキャンプ 富士西湖

カテゴリー: Liberal Arts
天体望遠鏡の名門Vixenさん。以前土星の輪見せてもらいました、感動。
モリタファームさんのスムージーがとてもとても美味しいのでした、びっくり。
ドアーズさん可愛かった。
すでに日本のOD界の重鎮、ゴールドウィンさん。
楽しい夜はふけていきます。

投稿日: 5月 10, 2019

銚子川の水。

カテゴリー: Liberal Arts

銚子川の水、ナチュラルウォーターの500mlを販売します。2L入りは今の所、存在しておりません。明日の夕方以降、日曜なら確実です。

軟水という表示はよく見かけるが、超軟水とは。。。いやスッキリとした喉越しがうまいです、なんのクセも引っかかりもなく、爽やかな感じ。


これを扱うに至ったのは、お茶・紅茶との相性がいいだろうと思ったからです、癖の無さが紅茶の味を引き出させるだろうと。ま、お試しください。なにせ奇跡の川の水です。全ては美味しい一滴のために、どこにでも水を探しに行きます。水、茶葉、急須の組成、の三要素、そして急須の形が最終的に重要が持論です。昔から優れた日本人はそれを大事にしてきた、書を紐解けばそれに出会う、ただそれだけ。

投稿日: 5月 07, 2019

百年乃茶の茶園。

カテゴリー: Liberal Arts

茶摘みの直前にお伺いしました。今年も間も無く百年乃茶の収穫が始まります。来週の予定だそうです。素晴らしい環境で丁寧に育てられるお茶がここにあります。伊勢茶の百四十年。

一年間畑を守った結果が現れる時期、畑全体が美しい。
一芯二葉
美しく、手入れされた茶畑、代々受け継がれてきた農家さんが、今日おうかがいした時も下草を狩られたりとかされていました。直接説明もお聞きして感じましたのは、手塩にかけた140年の歴史がある茶樹の畑は尊いということです。
この傾斜の茶園には伏流水から水が流れ、茶畑のすぐ横には川も流れていて、そこから発生する霧などが茶の葉にいい影響を与えているとも、光のさし方が美しい山間に。突如現れる茶畑の美しさ。
慶応元年創業「かねき伊藤彦市商店」さん。伊勢茶のスペシャリスト。
令和元年の伊勢茶。今年は伊勢地方だからこそのお茶をいただきましょう。
百年乃茶の畑の周辺の青もみじ、グリーンが美しい。

てんとう虫やカマキリが来る畑は人にもやさしい。

投稿日: 5月 07, 2019

外宮と内宮と猿田彦神社。

カテゴリー: Liberal Arts

まずは外宮から

そして内宮へ、人知れずに鎮座する、さざれ石、君が代のそれ。

擬宝珠(ぎぼし)参拝者の安全を祈る。右側通行の内宮の終わり一個手前、つまり終わりから二つ手前、中に入っているものに意味があります。だからここだけピカピカ。

何か新しい事を始める時のお願いに良いと聞きまして。。。猿田彦神社へ、芸能の神様。

投稿日: 5月 07, 2019

伊勢・志摩へ。

カテゴリー: Liberal Arts

志摩の美しさは格別です。

村野藤吾の設計による建物も耐震改装もうけて残された。
作者不詳のコートの絵、これは素敵です。
夜の食事の最後に出てきたもの、美しくおいしい。


投稿日: 5月 06, 2019

伊勢・度会(わたらい)のお茶。

カテゴリー: Liberal Arts

熊野から宿泊先の伊勢・志摩に行く途中にあるMWLのオリジナルのお茶の産地でもあります。無農薬で栽培の度会地区の畑に立ち寄り、生育状況を見てきました。

この地にこだわるのは、清流・宮川を含めた、厳かな環境にあります。丁寧に美しく作られている畑。今年もおいしいお茶が出来てまいりますね。こりゃきっとね。うれしくて、作り手のみなさんに感謝です。大事に販売させていただかなきゃです。都会からカタログだけとか、ネット上の情報だけでは販売したくありません、必ずそこに行きたい、確認したいのです。
お茶は毎日飲むから安全でなければ。それにも増しておいしいのが、度会地区のお茶です。
摘採される寸前ですね。太陽の恵みを存分に、空気、水の美しい土地で。無農薬でありながらも味と香りの豊かな度会茶。

LIKE NO OTHER MADE WITH LOVE.

投稿日: 5月 06, 2019

信仰と自然保護。

カテゴリー: Liberal Arts

熊野本宮大社、熊野那智大社、熊野速玉大社の三社の霊場とそこに至る参詣道(熊野古道)の保護されてきた文化的景観が評価され、世界文化遺産として登録されています。

三重、和歌山、奈良にまたがる三県の接点、豊かな海の根拠として、日本一雨の多い、一年のそのほとんどに雨が降るという大台ケ原から注がれるミネラルを始めとしての陸の栄養素を沢山含んだ大量の真水はプランクトンを育て、伊勢海老やマグロを代表とされる、世界でも例外的に豊かで多様な漁場を守っています。河川を汚さない背景には霊場と信仰に繋がる、美しい日本人の精神性があるように思います。伊勢、奥伊勢、大台ケ原に繋がる大地の保存は日本の精神の支柱であり、ここに代表されています。伊勢にお越しの折は奥伊勢から熊野三山までお越しください。山と川の大切さを身をもって体現して、日常を生きる人たちの姿があります。この辺りの美しい山々や河川、土地、そしてそこから生まれる豊かな海洋遺産は日本人の手によって守り継がれなければなりません。
石、素敵な石がいっぱいです、太平洋の荒波に削られて四角いものも、丸くなって、人と同じだなぁってね、素敵な石も磨かれてこそ。小さなゴミすらない。
美しい海岸線と太平洋は日本の誇り。他の何処にも無い日本の姿。
このままにして、20キロ続く海岸線。人がいるエリアなのにゴミはまず落ちていない。那智勝浦もそうでしたが。豊かな海洋を守る心。