投稿日: 12月 18, 2018

後世に残せるものは文化しかない①

カテゴリー: Liberal Arts

京都に入るには基本的に阪急さんで入ります。

向こうに見えるは同志社です。美術館に行く前に一軒寄るところが、、、

御所(京都御苑)の西、一条のとらや、とらやさんも、鳩居堂さんもそうですが、遷都の宮中のご用とともに江戸へ行きました。一条から始まった「とらや」、御所の西は一条、一から始まる、御所から数えてです。

柚子のあんみつ、寒天がうまいのですよ、基本ですよね。

大好きな磯辺、一人であんみつと2点です、あまから。そして玉露をいただきました。

桃山・雲居のみち 安土桃山時代はたった三十年の時代なのに、桃山文化という、千利休、古田織部、楽長次郎、本阿弥光悦に信長と秀吉 その後の日本、現在までの日本文化に決定的な影響力を持った人たちを生んだ三十年、そんな時代は他にない、安土桃山時代にひかれてしまいますよね。これは京都限定

これも京都限定の羊羹/なんかグラフィックスが織部っぽいと思うのは僕の気のせいかな。。。

後世に残せるものは文化しかない。
MWL STORE

投稿日: 12月 18, 2018

旅の途中

カテゴリー: Liberal Arts

旅のお供、何回目かの読み、工藝の道、新しい発見がまたあった、単にその時に気づいてないだけで、未熟で。
バッハのショルダーと。バッハのシリーズは今の一番のお気に入り、デザイン性の新しさと高さ、機能、品質、高くない価格、ながらブランド位置の高さ。ある程度の量がもたらすのはこの思想、言わばバッグの民藝、何も日本での作りにこだわることなどなくていい。それよりも全体のバランスの高さだ。
最新アイフォーンのイヤホンの進化がすごい、都度リバイスドしているように、スボティファイの高音質にも自分には充分なレベル。

スボティファイのプレイリストもお供。このCarusoって曲いいよねー。学習の鬼、スボティファイ!

投稿日: 12月 16, 2018

広尾プラザ

カテゴリー: Liberal Arts

広尾の明治屋さんとDEAN & DELUCAさんへお邪魔。人の少ない日曜の夜を選んで訪問。

最近出店されました、MD的に明治屋さんと共存できる品揃えでした。

明治屋の紅茶コーナーで発見! 東インド会社のロイヤル・フラッシュのオレンジ・ペコ。
1954年にQEIIとフィリップ大公が初めてセイロン(今のスリランカ)の高地4000フィート以上にある農園を訪れて、お茶の苗木を植樹されました。それこそが高品質で水色、味、香りの三要素がバランスよくとれている紅茶として名高い、ハイ・グロウンティー(高地産茶)スリランカ・ヌワラエリアのことです。
そのヌワラエリアの紅茶、ロイヤルフラッシュのオレンジ・ペコ(OPとはオレンジ・ペコといい細くて長い大型のリーフティーのことを指しています。)

驚いたのはその価格、日本の明治屋さんでは2,160円でしたのに、下の写真、なんと東インド会社の本国のロンドン本店で今年の7月に買った値段は20ポンド、145円の換算で2900円と言う、本国で買うよりも日本で買った方が遥かにお安い状況、VATの関係ですよね。不思議なことです。だからこれお得ですよね。日本のインポーターさんの努力を賞賛。

なにせ、ヌワラエリアのハイグロウンティーの手摘みですから。
明治屋さんにはあります。
ま、そんな能書きなどよりも、素直に美味しい紅茶でございます。

昔の元町にも明治屋さんがバーニーズさんの並びにございまして。。。
つくづく広尾の品揃えを見ていると残念だなぁと。

投稿日: 12月 01, 2018

新港埠頭にあるMARINE & WALK のクリスマスマーケットに出展します。

カテゴリー: Liberal Arts, THE 神奈川

小さなブースでの催しです、ミナトヨコハマの絶景ポイントのMARINE & WALKにちょこっと出展します。
12月8日(土)9日(日) 12時から18時までです。
寒いんでめずらしく男の僕一人のブースです。茶器、お茶など & 食べ物の新作を販売します。とはいえ、マリンウオークは開業した頃から、横浜でも大好きなモール、なぜって海っぺりが暗くなってから横浜らしいから。マーガレット・ハウエルにロン・ハーマンとお店も素敵で今の時代の横浜に相応しいから、スティーヴン・アランが無くなったのは本当に惜しかった、これからなのに。

http://www.marineandwalk-events.jp/xmas-market-2018/

次へ
MWL STORE

投稿日: 12月 01, 2018

だいたい何でもイギリスから始まった。

カテゴリー: Liberal Arts

Jony Ive イギリス人です。スティーヴという太陽の輝きに隠れて、一般の人には見えにくいのですが、その筋の天才、デザインの天才、それはマーケティングの天才ということ。今もアップルに残る。
この人がいる限りアップルは安泰、それを支えるあるいは周りにいる人に与える、次世代への影響が半端ないからだ。他に変わる人がいない、ジーニアス・バーという思想の中枢にいる。コア・コンピタンス。基本的にあまり前に出ては来ない、黒子。役割が違う、スティーヴやティムとは。両輪なのだろう。この人を失くすとアップルの成長は終わる。とにかくジーニアスなんだ。

昔のブラウン家電やアウディの外観デザインだけではなくて、運転席まわりのタッチや流れるようなデザイン的先進性に大きな敬意をはらうという。ブラウンはディーター・ラムスだし。アウディはフォルクスワーゲン、フォルクスワーゲンがアウディを持っていて自由にさせているというところが素晴らしいし、その後ろにはランボルギーニが控える。ランボは最近同じVWグループのポルシェ傘下になりそのプラットフォームがアウディからポルシェに変わるようだが、VWの傘であることに違いはない。今のランボルギーニのデザイン的成功はフォルククスワーゲンの理解によるところが大きい。フォルクスワーゲンは祖なんだ。大衆に根ざすフィロソフィーとデザインのね、その歴史を学べばわかる。フォルクスワーゲンは偉大なのだ。デザイン界では。あくまでも私からの持論展開ではありますが。。。

そうそう、アナ・ウィンターもイギリス人だ。

jonyはナレーションでも名優だ、このセクシーな声は説得力がある、もっと初期の頃の同様のクリップは圧倒的だ。開発者の自らの語りには説得力があり、綺麗な発音のイギリス英語がいいですよね。上半身は普通のセットアップとシャツなのだけれど、足元はサイドゴアに赤いソックスが普通ではないことを。マッキントッシュのパソコン、パワーブックでもそうだが、開けた中身が美しいという、まさに赤いソックスの思想です。表面も内面も美しく。まるで宝塚歌劇団だ。アップルのノートブックの美しさはそこにあるんだよね。一般人に中は開けれない、つまり見れないんだけど、なのに中の美しさにこだわる、人が見ていないところの仕事を美しくという、BMWのエンジンルームのレイアウトの美しさと同じ美学だな、それが絶対信頼の真の姿、日本のプロダクトも美しいのだが、まだそこまでの領域に到達していない。アイフォーンやアイパッドでなくてパワーブックだと思うな。それを僕は風土という。

https://www.youtube.com/watch?v=9m_K2Yg7wGQ

次の時代へ
MWL STORE

投稿日: 11月 30, 2018

2018日本茶アワード TOKYO TEA PARTY

カテゴリー: Liberal Arts

今年の日本茶アワードの一番を決めるTOKYO TEA PARTYに行ってまいりました。渋谷駅上のヒカリエ8Fです。私も今年のプラチナアワード19種類を味見して、投票してきましたよ。この中から1位が日曜日に決まります。

それが場所が場所ですからね、結構大変な人出なんです、日曜までやってます。

うちが扱う「百年乃茶」審査員奨励賞、もほらご覧の通りです。売れてました!さすがに百年はないですよねー。

百年乃茶 TOKYO TEA PARATY専用パッケージになっています。会場限定販売。元号が変わる時節柄、伝説の國、伊勢茶の「百年乃茶」をいただきましょう。通常販売は関東ではうちでしか売ってません。

アワードの会場の隣ではこんな展示会も、賢治さん。。。グラフィックの独創性が高い盛岡という地。賢治の影響が大、注文の多い料理店のあれから始まった。うちは開業する前からリスペクト盛岡。何事にも意識を持って生きて行くということ、日常に使うものも、身につけるものも、飲むお茶も、食べるものも、読む本も。

次の時代へ。
MWL STORE

投稿日: 11月 29, 2018

お奨めの絵本。

カテゴリー: Liberal Arts

昔、イギリスからのポストカードなどを扱っていた時がありまして。そのインポーターさんのご担当の女性と話をしていまして、イギリスの絵本の素晴らしさの話になり、このステキな絵本を教えていただきました。もう、読んでみて、素晴らしくて、幼い子への読み聞かせにこれ以上のものはないでしょうと。シンプルでいながら人としての大事なことを、何度もこれを読み聞かせることで、親も子も、何が一番大事なことなのかということが心に残って行くと。始まりの始まりみたいなもの、親子の感情は家族との関係の原点だし、それは会社での関係などでも、年齢、同性でも、性別を超えてもそうなのだと僕は思う。