昨日お詣りさせていただきました。
1月 07, 2023
昨日お詣りさせていただきました。
常滑から来た これが小さいけどうまいのよ。
12月の日本の翼の機内誌に載っていました。うちでも取り扱う定番です。年末の大掃除に掛けての掲載だったのでしょう。が、うちは年中アイテムとして取り扱ってます。祓うという意味を込めてます、うちはね。愛知、三重、和歌山には日本の琴線に触れるすぐれものが多い、意識して選んでいますね。
りんごの具合がとても良い、りんご好きとして、それにチョコレートを絡めた、上品な味わい。ずっとずっと好き、で来てるぜ。
東京FMの午前10時の時報 「10時だぜ!」が好き。
おいしいで
年末に泊まった金沢、ここに行きたくて朝めしを立喰いそばにした。伝統の立喰いの名店が構内に普通にある、五木さんもここを楽しみにしてこられたのだ。お店の壁に貼ってある。五木さんの文体はほんとうに好きだなぁ。そばを食べながらなぜか涙した。
初売りの初日が終わり、安堵しまして、1週間の年末年始を振り返る、怒涛のように過ぎて行ってますね。
「ひゃくまんさん」金沢駅の構内におられる。石川県を背負っている、県を町にしたくなった。