投稿日: 11月 28, 2023

在日米海軍第5消防署根岸ステーション

カテゴリー: THE 神奈川

このエリアの在日米軍根岸住宅は全てすでに横浜市に返還済みで、この消防署のみが横須賀基地司令部憲兵隊が交代制により警備されている。つまり消防署のみが残っている。今も残すのにどういう意味があるのだろうと不思議には思いますが。

根岸森林公園を取り巻く旧米軍施設は広大で、低層建築エリアとしてまちづくり協議会などが今後のまちづくり計画を担っている。一般企業への大規模売却等を視野に、現在進行中の中区の都市計画である。

米軍の消防署の前には毎年このようなクリスマスイルミが表現されていて癒してくれています。あの荒井由美の「ドルフィン」の真ん前です。

この時期の根岸台エリアの風物詩です。あと、この先少し行ったところにある教会のキリストの馬小屋もこの時期の風物詩、すでに米軍関係の方は横須賀方面に集中しています。神奈川横須賀は世界最強と言われる第七艦隊の母港があり、首都圏国防の最重要拠点です。自衛隊のイージス艦、潜水艦などの最新設備も隣接し、最新の米空母、艦載戦闘機が配備されていて、特に第七艦隊は世界の半分を網羅していて、東アジア圏同盟国の抑止力の拠点として機能しています。近況の東アジアの緊張が高い折、有事にグアムからだと時間がかかりすぎるので、地政学的抑止の中枢を首都圏に持っています。
左奥にドルフィンマークの看板が見えますね。

投稿日: 11月 27, 2023

三顧の礼を尽くす

カテゴリー: 私が選ぶスタンダード

安土草多さんの個展、折り返しであります。本日、月曜日は体を休める休業日。

質も量も最大のもので送っていただいていると感じる展示会であります。7期続く、これもあまりない。去年よりも今年をお客さんに喜んでいただこう、という暗黙のお互いの了解である。と僕は理解している。何も言わずとも、それまでに売れたデータ、それに時代の新しいを必ず加味して、横浜が強いものを確実に理解し反映された品揃えでやってくる。バトンは私たちに託されるから、私たちもその作品性の素晴らしさを私たちの素晴らしいお客さんにフルアタックでお伝えしようとする。全力で店頭を作る、仕組みを作る。安土「本」も隅から隅まで読み、店頭に立つみんなが徹底的に頭に叩き込んでいる。私たち以外にも時代が生んだ、若い、とても親しい接客のプロも投入する、つまり、来ていただいている。お互いが安土作品を好み、年中使い、知っている人に来ていただいているのだ。

それらは全て、礼を尽くす、そのアティチュードに、三顧の礼を尽くしたい、ただそれだけだ。

優れた作品を、それをまだ知らないお客さんに横浜という大都会でお伝えしていく、行きたいという思いだけで向かっていく。

うちはガラスは安土さんのしかない、店を始めて数年経って、その思いになった、その必要がないと思い始めたのです。今後もそれを貫く。無くていいと思う。信ずるものだけを扱う店になりたいとずっと思って来たからだ。

スペシャリティーストアになりたい。

今週末、来週末までとまだ会期はあります。作品も十分にあります。どうぞ年一のこのタイミングをお見逃しなく、ハッピーホリデーをお過ごしくださいませ。

MWL STORE 店主

投稿日: 11月 26, 2023

安土 草多さんの個展

カテゴリー: Made With Love

全力にて開催中です。

人気商品がずらりと並んでいます。ランプも選択肢が豊富です。

クリスマスの夜に安土草多。

売り場も広くなり、じっくり手に取ってご確認いただけます。
通常より大きい方のランプもズラリとあります。昨日の売り場の様子です。
 
ドーム型のLEDボタン型のランプ、どこでも、廊下、階段、本棚、食卓
美しい造形
MWL STOREでの人気は安土さんの花器 大きなものから小さなものまでいろんなところで表情を発揮します。
安土さん個展の時の環境としての音楽は毎年、SHE & HIM 、テーマは「Happy Holiday」「ランプの灯りと素敵な夜に」

綺麗目 MWL STORE