投稿日: 1月 15, 2025

諸芸術の総合

カテゴリー: DESIGN RESEARCH UNIT / MWL YOKOHAMA, 開物成務

さて美術展であります。建築家でありながら芸術家の側面の存在が大きすぎるコルブ、この人が好きな理由。日本が世界的に見ても優れた建築家を輩出するのはこの人の影響が大きいと言える。先週の国立西洋美術館から今年の美術館も、このコルブの展示があった前段としての西洋美術館と位置付けている。

とても楽しみにしていたル・コルビュジェ展が新橋のパナソニック汐留美術館で始まった。比較的小規模な美術館でありながら、その内容はパワフルである。数々のインプットをもらった、一日中ゆっくりさせてもらった、人もいないし。斜め読みじゃなくて深読みさせてもらった。ま、マニアックです切り口。

芸術の春ですね

美しいものだけが美しい

投稿日: 1月 14, 2025

本日定休日

カテゴリー: お知らせ

おはようございます。

今年から定休日を毎週月曜日と火曜日の二日間にさせていただきます。祭日の場合は営業いたします。

営業時間も水曜日と木曜日が、今まで12時から19時までだったのを12時から18時30分までと

30分短くさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

MWL STORE 店主敬白

投稿日: 1月 12, 2025

FOOD IS LOVE

カテゴリー: 開物成務

このブランドのロゴは私が手がけました。それまでのロゴのイメージから成長するための思想を内蔵させるストーリーテリングを創りました。ロゴデザインはサントリーの広告デザインの会社、サン・アドさんの葛西薫さんにお願いしました。それ以降広告デザインの秀作を何年にも渡り、サン・アドさんと一緒に作りあげて、ブランドの礎になりました。このロゴ以前までの売り上げは3店舗で10億ほどだったかな、それが今やもう400億を目指そうとしているブランドに40倍です、店舗数も30倍近くになりました。それでもまだ高い成長率を誇ります。いかに基本となる礎のブランドストーリーが大事かということと、幸運に出会い続けるということだと思います。このブランドのクリエイティヴ・ディレクター、つまりクリエイティヴのトップを20年以上、定年になるまで担当させていただきました。ありがたいことです。おかげでその経験で培った仲間たち、若い仲間たちもたくさんいます。これまでの、そしてこれからの私の財産ですね。まだまだ色々手がけてまいります。

おいしいデ

投稿日: 1月 12, 2025

手編みのカーディガン

カテゴリー: La La Begin BOYNA

人気で売れ続けています。素材感とフィッティングいいのと、そのデザインのかわいさがあります。着用された時の。見ただけではわかりにくいのですが、プリミティヴ系では今期一番の秀作ではないかと。。。

LaLa の名作が、なんと16,500円なり!

デザイン的に同じ思想の詰まったコットン生地のワンピースに合わせる、今の寒い時期に着合わせるのが上級者、下には寒さに耐えうる機能性のアンダーやニッティングタイツなどを合わせれば、ワンピースのデザインも相まって今時のコーデが完成、テーマはアーバンプリミティヴというところ。年齢の対象は超えているそもそもの製品の性格です。 
身幅は広く、オフショルダーで肩落とし、丈は短めの、今のニットデザイン、古い見え方はしません。ショートな襟もいいし。あったかいよ。
フルハンドが誇らしい 網み子さんの思いが伝わるクオリティを持つ ヒマラヤのネパール
Don’t miss this
素朴という美しさが、プリミティヴという言葉で表したくなるようなシンプリシティ
 
ただ、ストンと落とすだけで美しい表情
後ろでつまむことができて表情が作れます
目の詰まったコットンらしい生地が冬場にも対応可能な厚さで具現したワンピ あるようでありません、そしてデザインがいい
小細工がいい塩梅に効いています
胸元の表情すら作れて
クオリティの証、アーミーツイル
リボン結びも甘すぎることはなく、大人が着れる甘さであると言えますね
丈の長さもよく考えられていて、見逃せないっワンピースとして仕上がる。
アーバン・プリミティヴな世界の完成

投稿日: 1月 12, 2025

MOONEYES

カテゴリー: A Day In The Life

正月三日の写真。常滑展示会初日の晩御飯にてムーンさん美味しく、楽しく盛り上がり過ごして記念にショット。いつかこの3人でサロン座談をやりたいな。FLANGE plywood の上田さん 小北條 さん。洋服好きな3人という括りで。。。

投稿日: 1月 11, 2025

東京書籍とインプットの春

カテゴリー: Liberal Arts
面白くて一晩で読んでしまった。すごいの書いていましたね。そう普通のあなたも旅立つのです自分の人生に… 
やはりポパイはこれがいいですね、この手法が原点、ポパイにしか出来ていない、始まりからそうでした。隅々まで面白いから深読みしてますが、紙質はもうマットはやめたほうがよい、色の再現性がかなり悪くて、いい写真がもったいない。光沢紙のページではかなり良い色が文字もキチンと見えてますし。もったいない、テキストも写真も。

投稿日: 1月 10, 2025

神戸 MARINEDAY 25SS レザーバッグ初荷

カテゴリー: Liberal Arts

ファッションとバッグ、シューズの街 神戸 春物の綺麗目の装いのレザーバッグが入荷しました。

春に多いオケージョン用途のお出かけに最適バッグです。でいてお洒落です。

オンラインストア でも 店頭 でも

パームスレザートート グレージュ色 20,900円税込 税込価格
パームスレザートート ブラウン色 価格20,900円税込
S グレース レザートート グレージュ色 19,800円税込
S グレース レザートート 黒いろ 19,800円税込
マリア ボストンタイプ レザーバッグ グレージュ色 15,400円税込
フラップレザー付きの本体66ナイロンの肩掛けナイロントートバッグ 17,600円税込