投稿日: 7月 15, 2019

また民藝館へ。

カテゴリー: Liberal Arts
午前中に会社に用事があり、ついでにその帰りにふらりと駒場東大前へ。
何度も何度もやってきます、飽きることのない日本民藝館、だっていいものだらけだから、他の民藝館でもこれだけのものはまぁ見れません、ここだけってのがね、ございますから。
これを見たくって。今回は特に本当にいいものだらけ、今日改めて思ったのは、濵田さんは天才だなやはり、際立って目立っていてセンスがいいです。あの今と較べて情報の全くないと言ってもいい時代にこのセンスは何なのだと思いました。いや逆に無かった方が幸せだったのかな。人間国宝というか天才です、濱田さんが抜けています。本当に洒落てます。リベラルアーツの理解が違うのだろうなぁ、よく勉強したのだと思いますよ。寛次郎にしても、やはり宗悦のインテリジェンスなのだろうなぁ影響は、よく勉強しておられる、ただ創っているだけじゃなくてね。
柳さんが住んでいたところ
先生これは何の花ですかねぇ。梅雨空に素敵なんですが。
今回は身の丈の器の展示がたくさんで、久々にいい展示かなぁと。見応えございます。見にいくべきですね、稀代の目利きが蒐集した、優れたいいものを沢山見続けることが一番大事だと思います。今日もいっぱい勉強させていただきました。
駒場から少しお散歩へ、近くに行きたかったお店さんがあるのでね最近また革靴履いてます。

投稿日: 7月 15, 2019

鳥獣戯画

カテゴリー: Liberal Arts

雅な色、薄黄色に静かな金、京都が最も京都らしい模様の鳥獣戯画、清水焼の老舗・陶泉窯が五条坂で作っています。本当にいいですね鳥獣戯画って、ア-トです、日本人としての誇りです。

何度も申し上げますが手描きですからね、プリントじゃなくて。そりゃ価値があるに決まっています。

日本を象徴する絵柄を食卓に、極東の奇跡、鳥獣戯画図、国宝。