French Tea / ananas tea soda

今週土曜日から始まる、神奈川芸術劇場「KAAT」での舞台芝居「花と龍」なんと舞台に屋台が出ます。元町から、そのうちの一つとしてMWL STORE も、去年の夏のお茶のワークショップで好評を博していたティーソーダを製品として、テイクアウトドリンクとして、これから舞台をご覧になる、舞台開演前の観客のみなさまに販売させていただきます。初めての試みがこのような素晴らしいお芝居の前座として45分間ほど販売提供をさせていただきます。観劇チケットを買っていただいた観劇されるお客様へ劇場内限定で販売提供するものでございます。観客定員は400名ほどでございます。今から楽しみで仕方ありません、準備も佳境に向かっております。

こだわりきったフランス紅茶、アナナス・ティでございます。

#花と龍 #屋台グルメ 

 

これがティーソーダです。税込600円で販売 この形で販売します。ティーソーダのベースになるのは「アナナス・ティ」ブランドの「プティット・フランス」を使っています。Made in Franceです。紅茶に烏龍茶(花と龍ということから烏龍茶ベースのプティットフランスを選択しました)ルバーブに色鮮やかなお花の甘いミラベルの香りがアクセントの軽い酸味を感じる、あまくてかろやかな香味のお茶です。

さらにレモンにこだわっています。国産のメイヤーレモン(マイヤーレモンとも読む)を使います。そしてハーブにはミントを使用します、色々とミント試してきたのですが、色と香りの良いハーブ園のものを使用します。

ソーダには宝塚のウィルキンソン炭酸水を使用

フランス🇫🇷らしい、元町らしく、ハイカラな味に仕上がりました。

是非、劇場内の舞台の公演前にお求めください。美味しいですよ。
何度も試作試飲を去年の夏から繰り返しています。
 去年の夏、ルーツとなったアナナスのティーソーダ(これは今回出ません、また夏に)
見栄えも美しく、冬に飲んでも美味しい ウィルキンソン炭酸水を使用 炭酸強め
茶葉を知り尽くした完成度 混ぜるとこうなります。