投稿日: 2月 19, 2025

横浜の大事なもの

カテゴリー: Think.

それは横浜美術館と神奈川芸術劇場 KAAT いずれも表現に主たる自主自立性を感じるからだ。日和らない精神。それはモダニズムをいずれも体現している。それも市の中央にある、これは大きい。ひらかれた美術館、ひらかれた芸術劇場、芸術の優れた拠点、横浜なのだ。

美しい造形建築 都市に活ける

投稿日: 2月 19, 2025

今日もボーダーな人

カテゴリー: A Day In The Life

色んな意味でボーダー。全然関係ない冒頭。ロンサムカウボーイ、ライ・クーダーの若い頃はほんとうにかっこよかったのだヴィジュアルがである。アクロス・ザ・ボーダーラインという名曲がある、これがたまらん、若い時の演奏と歳いってからの演奏があるのだが、枯れた声の最近のがいい、ディランと同じだ、歳なりの声で自分の名曲を歌い上げる姿がいい。沖縄の歌もある、アロハシャツのセンスのとても良い人、というかどの時代の服のコーデもかっこいい、やはり人は服なのだ。アコギの名手、いくらでもどの視点からもいい人、テックスメックス、パリ・テキサスの巨人、トランプさんがいじめ続けるメキシコを思って、最近はライ・クーダーばかり聴いている。さらにブエナ・ヴィスタ・ソシアルクラブなんていう偉業もあるのだから。。。。。。。。。。。強炭酸は宝塚 

全然関係ない冒頭。

ボーダーな人もあと4日、日増しに寂しさがこみ上げる。それほどいいのだよ、この舞台が、よくぞこの環境に出会ってしまった。ありがとうありがとう。今日もボーダーで行きます。人間国宝を固辞した河合の寛ちゃんのファイルと共に。京都やもんね、いっぱいいるからなぁ、周りにすごい人たちが、その中でなんでオレが国宝やねんと思ったのだろうな、固辞した理由。民藝の精神を生きた人やね、プロレタリアートとブルジョアの民藝、プロレタリアート側に居続けた人なので、魅力ある生き様がある。ブルジョアの趣味ではなかったのだ。東京工大の礎の人だぜ。後輩たち頑張ろう。

元町の茶商は今日もフレンチボーダーでフランス紅茶の美味しいを売る エキゾチックな日々が終わろうとしてるぜ。暮しが仕事、仕事が暮し。

寒いけどな、とっくに春やで

投稿日: 2月 19, 2025

LEE

カテゴリー: お洋服とバッグ

薄手のデニムは春物 カジュアル羽織として着回しが効く、Gジャンよりも綺麗に見える

色もインディゴウオッシュデニムと白、ずっとこなせる定番 一枚あれば便利

春の旅行などの温度調整するのにピッタリ、気にせずに着れるジャケット、軽い

エンジニアジャケット 15,400円 ワンサイズ

 
 
 
 
 
 
 

投稿日: 2月 19, 2025

春につかえるセットアップ

カテゴリー: お洋服とバッグ

スマート・カジュアルであります。細く見える、細畝のコーデュロイはこれから初夏まで活躍する薄い生地を使用した。時にオケージョンマターのシーンに、綺麗目のカジュアルセットアップというところ。ウエストにゴムが入り、サイズにも対応したワンサイズ、色も3色あって、ブラック、ネイビー、ブラウンベージュと自分に合う色を選択できる。

春コーデュロイの3点セット:16,500円税込 ブラック・ネイビー・ブラウンベージュ

白と黒の薄いボーダーとの相性がいい、細く見えてとてもスマートに見えるから不思議だ。
髪も切って、新しい春を迎えるスマートさを。
ブラウンベージュも春らしい色のやわらかさがある
細見えするが案外着れてしまうのだ
ジャケットの丈の短さがきちんと見えするゆえんでもある
バッグが付属する、それぞれが単品として機能してくれる