投稿日: 8月 06, 2025

CUP OF T SHIRT / New Season Arrival

カテゴリー: アルチザンな人たち

本日入荷の新作

ハイマイクロコットン天竺 Tシャツ 天竺は繊維長の長いコットン原料をあえて太番手にした糸で編まれており、きれいめでしなやかな風合いが特徴的です。糸質が良いため洗っても型崩れしにくく、程よいナチュラルな表情で着て頂けます。通常の編み機では1日400m以上生産出来ますが、こちらはゆっくりと空気を含みながら編むため1日80mぐらいの生産になっています。その分見た感じより軽く、膨らみのある風合いになっています。 サイズ:フリー  綿:100%  日本製 肩幅70cm 身幅63.5 総丈66 前丈59 袖丈25.5 袖口15.5

価格:9,350円 税込

スタンプアンドダイアリーのハイマイクロコットンTシャツ

投稿日: 8月 06, 2025

白洲正子の皿

カテゴリー: Made With Love

昨日、町田近くの鶴川という場所にある、白洲正子の住んでいた家、今や武相荘という記念館になっています。に、行ってきました。そこにはミュージアムショップのようなものが併設されていまして、正子&次郎ゆかりのリプロダクト、つまりオリジナルオマージュの品も多々売られています。

実はこのお皿、中の大ぐらいの皿で使いやすく、縁のサビの部分もボッテリと厚くしていて欠けにくい構造になっていて、よく日常に使っていたのですが、コレ、どこで買ったのだろう?誰の?と使うたびに思っていたのですよ。それがなんと、白洲正子のミュージアムショップのアンティーク・ショーケースの一番上に鎮座し、販売されていまして、、、あああっ、、あらー、キミはここの子だったわけね。なんと、そうか昔に集中して何度も来ていた頃に買っていたわけだ、それを完全に忘れてしまっていたという…そりゃいいわけだ、正子のお眼鏡にかなっていたお皿ですからね、納得しながら、よかった〜胸のつかえがとれて、、これからもより大事に使おうと…思った一日なのでした。よかったよかった。

投稿日: 8月 06, 2025

旧白洲邸

カテゴリー: Liberal Arts

芦屋の大富豪のぼんと、貴族のお嬢・韋駄天のお正

久しぶりの休みなんで、琴線を触れさせに。

来週に夏休み取るんですけどね。

ま、16号使うと下道で1時間ほどなんで。

忙中閑あり、今日は鶴川も40度越えでしたねこのあたり調べたら。

ま、もう少しですよ、がまんがまん、30度近くに降りてくると涼しいと感じます。

秋に向けていろんないい仕事があるんで、楽しみです。他には出来ないことを…

楽しいじゃなくて、いい仕事ね。