バルセロナ

海外の街やブランドから知れることと、学ぶこと、学ぶことが多いですよね。

日本の専売みたいなスタイルだと思っていると違っていてね、ずっと普通にある欧州スタイルです。スペインと北イタリアはお洒落ですよ、それとパリを取り巻く都市、アントワープとかブリュッセルですね。

 

こういうのね、普通にあります。違うのはSKはレザーで、シューズが攻めたパンプス、ミドルのね、それが整合性あります。秋ですよ、今年のファッションしましょ!
日本のナチュラル系のセレクトみたいな、でよく売れているパターン、本場がやるとまた違いますね
色がいい、こういう色って日本人はあまり選ばない
モヘア系のニット、あるある、ベルトがまたいい
この形いいですよね、ニットでね、ちょっと厚めだと生地も立つのでね。襟の感じとかいいですね。色も。スカーフ忘れずに
こういうのって60年代からありましてね、ゴダールの映画にアンナが着て、まんま今のスタイルで通る感じでありますよ。そんな彼女も80歳で亡くなっています。6年前かな
日本の地方都市のセンスのいい店ってこんなのですよね