投稿日: 10月 03, 2017

ピンクという流行色

カテゴリー: お取り扱い商品

平型めし茶碗展は9日(月)の体育の日まで開催中、100種類の中から選べるお茶碗展、この機会に是非お越し下さいませ。
たくさんの色柄の中から選ぶことができる機会を逃さずに。日本人のスタンダードはごはんをよそう毎日使うお茶碗です。

森正洋はピンクという色にこだわった、微妙なトーンの違いで何種類かを出している。今年春からファッション界で続く流行色がある、このピンク、まさにこのピンクなのであります、パステルとかベイビーピンクと呼ばれるかわいい色ではなく、すこしダスティーなと言うか、大人ピンクとでもいいましょうか、とてもいい色なのであります、日本人はピンクが好き、そう、それは桜から来ている、日本人はこういうピンクが好きなのだ。ピンクの微妙な色にこだわる日本人。
女性の流行色から始まったこのダスティーピンク、この秋には男性の流行色にも飛んできて、来年の春夏も男女で決定なのが18年春夏の各コレクションからも見えるのです。何年ぶりかの大きな流行色ピンク、時代の前向きさを表しているとも言えて、東京オリンピック、足元景気の拡大傾向の持続、人はポジティブになれるものを探している。
どうでしょう、気持ちが華やぐピンクで日常の食卓を飾ってみては、春のピンク色でもないのがお分かりいただけますよね。

PHOTO & TEXT : MWL STORE

投稿日: 10月 03, 2017

14番目の月

カテゴリー: Liberal Arts

つい先ほどまでしばらく待ってはいたのですがどうしても薄い雲がとれなくて。
明日の夜は横浜晴れそうなんで期待します、でも正確な満月は6日ですが。
クリックして拡大すると結構月の表面が見えますね。
明日は十五夜、満月ポン月見で一杯。

PHOTO: MWL STORE

投稿日: 10月 03, 2017

つきのかをり

カテゴリー: おいしい, お取り扱い商品

いつ飲む? この時期に飲むお茶 「つきのかをり」
奈良の月ケ瀬という産地、紀伊半島独特の気候や勾配、日照、朝霧、寒暖差、日本でも特別に美味しいお茶が採れる産地。
手をかけて、完全無農薬、そして和紅茶、美味しい、美味しくないは嗜好品、飲む人の感性や経験から来るところが多い。
しかしながら、やはり月ケ瀬のお茶はうまいのである。
月を追いかけてシャッターチャンスをうかがい、暗闇の中ファインダーを覗いてると、「つきのかをり」がした瞬間があった。

月ケ瀬、伊勢、出雲 
Tea and Tea Arts MWL STORE

投稿日: 10月 01, 2017

十八番(おはこ)入荷しました。

カテゴリー: お取り扱い商品

伊勢名物「赤福」あの折りに入っている、毎日変わる、「伊勢だより」の絵は徳力富吉郎なのですよ、400〜500種類あるそうです、すごいですね。

ちょっとしたお持たせに、ご挨拶に好評です「おはこ」
中身は抹茶こんぺいとう、黒こんぺいとう、チョコ豆・きな粉、メモ帳の中から選べます。箱代込みで、メモ帳のみ460円、その他600円(税別)

伊勢は、昔から、茶道の盛んなところでした。江戸時代の御師(神職)杉木普斉は、この伊勢が生んだお茶人の代表です。
千利休の孫、宗旦の門に入った普斉は、十七年間にわたって京の師のもとにかよって奥儀をきわめました。(伊勢だより一部抜粋)
私が伊勢茶に惹かれるのもこういったところからですね。
徳力さんと伊勢・赤福さんの繋がりも素敵なものです。

徳力版画のおはこ、京都から季節のご挨拶、旬なものを旬なうちにどうぞ。

ご来店に感謝
石川町のMWL STOREです。

投稿日: 10月 01, 2017

海鮮のアヒージョ

カテゴリー: お取り扱い商品

アヒージョ作ってみました、たこ、えび、マッシュルーム、オリーブオイル、あつあつは限りなくうまい。
簡単で早い、バゲッドを薄くスライスして軽トーストし、このオリーブオイルをバターがわりにして具も乗せる、面倒がる必要全くなし、酒が進みます。
このアヒージョパンは便利でございまする。
バルセロナ以来スペインにハマり気味。うまいから。

投稿日: 9月 27, 2017

茅ヶ崎物語

カテゴリー: THE 神奈川

桜木町でやっています、たった2週のみの公開とか、金曜日で終わります。面白くないはずがない。THE神奈川ですね。
そういやぁ、稲村ジェーンという映画がありました、稲村ケ崎に叩きつける台風の頭三つの大波に乗る話でした、面白かったのですが消えちゃいました、YOU TUBEにも無いのは徹底しています。
神木さんはまたうまくなっていますね、「桐島部活やめるってよ」 の時もうまかったです。
高校生時代が辛いんだけど実は人として一番面白いと思うんです(笑えるという意味で)、解き放たれていますから、放し飼いっていうか、だいたい。だから一番大事な時代なのですよね、その後の行き先を決定づける。でも過ごしている間は気づかないんだそれに。

https://youtu.be/KneEOeUXSn4

https://youtu.be/Q0CBN2GgNgs

投稿日: 9月 27, 2017

平形めし茶碗展、好評開催中です。

カテゴリー: Made With Love, お取り扱い商品

いつもありがとうございます。
平型めし茶碗展はまた明日から、ちょうど折り返し日です、10月9日(月)体育の日まで続きます。
おかげさまで、さすがに100点はすごいね、というお声を頂戴しております。
横浜においては珍しい開催です、この機会に是非ご来場下さいませ。
お待ちいたしております。

MWL STORE店主敬白

My City by The Bay YOKOHAMA MWL STORE
MADE WITH LOVE

投稿日: 9月 26, 2017

アヒージョパン

カテゴリー: お取り扱い商品

家で使っていてあまりに良いので、取り扱いを始めました。デザインも色もかわいいですからね、伊賀の長谷製陶・長谷園(ながたにえん)さんの土鍋 アヒージョパン、そうアヒージョがとても簡単に、パンがとても簡単に、今日もこのパンは仕込みから40分でできました。簡単手作り感動ものは、小ぶりの土鍋、直径17センチ、小ぶりといえど一人前のグラタンなどには充分な大きさでありまして、このままテーブルへ一人分、とにかく簡単であつあつのマイ土鍋、こりゃぁいいです。
フタがないので収納に便利でしかもスタッキングもできます。
土鍋は肉厚なので蓄熱力に優れテーブルにおいてもあつあつのままのマイ土鍋、家族の喜ぶ顔が見れます。用意しておいて一個一個オーブンに入れるだけです。とにかく優れもの、ブラウンとキャラメルの2色ありますが、明後日木曜日にブラウンが入っています。キャラメルの入荷予定もあります。
人気商品で入荷にお時間を頂戴することになります。店頭で手に取って優れ具合を自分で確かめてからオーダーしたい製品ですね、寒くならないうちに!

色:ブラウンとキャラメル 3,000円(税別)
サイズ:Φ17x 5.5 cm (取手を除く)/容量450ml /重さ 0.8kg
この17センチって思ったより大きいですよ。

これで見ればわかりますがアヒージョだと一人前というよりも2から3人はいけるかなって思われる大きさで、あつあつのアヒージョが美味いです家で作る。飲み物はジンにしましょーサントリーの六で。

やっぱりグラタンってあつあつの一人用土鍋直接に限ります、熱さが美味さってのもあったりしますからね、だから一人用で食べたい、僕はですね。

こうなると一人前で横にパンですかね。

イワシのパン焼き、そうそうオニグラスープもうまい、小さな子供さんやけどしないように。。。
食の多様性で楽しく生きて行こう。

これも簡単にできます。

三重県にはなんと優れものが多いことでしょうか。。。
PHOTOS:MWL STORE 、長谷園
忍者

投稿日: 9月 26, 2017

上弦の月

カテゴリー: Liberal Arts

本日の上弦の月です。
上弦の月とは満月に向かって満ちていく半月を言い、
新月に向けて欠けていく時の半月を下弦の月と申します。
月の欠け具合の上下の見え方ではないのです。
600ミリの望遠ですとクレーターも少し出ていますね。