











いよいよ初日、春を呼び込む
桜の木の作品です。なぜか馴染みの良い、山桜の樹は春
よく山へ行くとポツンと咲いてる桜、あれですよ、
この子達は北海道の樹木、個体は大木にもなります。
春の象徴です、ですからこの時期にやります。
毎年少しずつ集めてまいりましょう。
日本人と桜、その意味は昔から大きい。
この店にはこだわっているものしかありません。




なんとな、瀬戸の花嫁唄ってたら、旬が終わろうとするマイヤーレモンの美味しいのを歩き回って発見、見て買う店頭でです、横浜ってすごいななんでも揃いますワ。リアル店舗が好きやねん
GOD LOVES REAL
てなことで旬が終わりかけのマイヤーちゃんが明後日の昼と夜の舞台に登場です。明後日は1日に2回公演ですワ、すげぃ。明日は瀬戸内レモン、でもマイヤーがなくなればまた瀬戸内レモンの予定しています。とにかく、キンキンでしっかりしたものを触って購入しています。旬を追っかけてぇー美味しいから。手を抜かんぞな、「花と龍」やからな


香り、葉の色、鮮度が違います。優れた農家さまと共にあるのが食です。
Made With Love & Food is Love なハーブです。




酸っぱさが切ないレモンの味
