デフォルト的にうまいぜ。

デフォルト的にうまいぜ。
開発に何年もかけた時間が、この味に辿り着いた。マーマレード好きがたくさんの種類を食して感じる感想。ほんとうにおいしいものを少しづついただく時代。自分で創るか、おいしいものを厳選するしかない。朝の楽しい食卓に並んでいるべきもの。
うまい! 美味しい!
150年の歴史、ドロステのココアが入荷。酪農の国、ネーデルランド、つまりオランダのココアであります。
特別ないれかたでいれたら、美味しくできました。ハッピーな味が漂います。マッチャの淹れ方に近いものを感ずる、ココアである。カカオのパウダーという点にも近いものがあるように思う。
■名称:ココア 1,296円
香料や砂糖など添加物を含まないピュアココア
カカオ本来の豊かなコクと香りをお楽しみください。
砂糖を加えていないピュアなココアパウダーです。ミルクまたは水を加え、沸騰しないように弱火でゆっくり練り上げて下さい。 冬はホットで、夏は氷を浮かべて、ココア本来の芳醇な香りとコクをお楽しみ下さい。
Droste ドロステ社
1863年に設立されたドロステ社はその長い歴史と伝統を誇るチョコレートメーカーの草分け的存在。 その品質の確かさと味わいの良さで知られ、ヨーロッパ諸国はもちろん世界各国で高い評価を得ています。 1904年にパッケージに描かれた看護婦のイラストによりドロステ商品の販売量は飛躍的に伸びました。 このイラストは絵の中のドロステココアの箱に同じ絵柄が描かれ、際限なくイメージが繰り返される合せ鏡のような現象から「ドロステ効果」という言葉が生まれました。
商品詳細
原材料:ココアパウダー
容量:250g
原産国:オランダ
ブランド:ドロステ
■ココアバター 20から22%含有
■原産地:オランダ/ドロステ社
■開封後は缶などの密閉容器に入れて、冷暗所にて保管して下さい。(ジップ付き袋 +冷凍庫ですと長期間保存が可能です。
レーズン・トーストは市販品、家で作る場合はレーズンが2倍ほど入る。どうしてもバターを入れたくなってしまう。
予想したとおりにうまい。ヤタロウ’ズ グラノーラ掛け分け、農協ヨーグルト、そしてジャムと。絶妙なる合わせである。
今日も今日とてヤタロウ’ズ。よつ葉の無塩バター。明日はグラノーラで試してみまっす。
今朝もこれ、バター乗せ、色々試してる。 アンジェリーナを聴きながら食べました。
松浦弥太郎さん、渾身の一作。トマトをベースにしたマーマレードの発売です。美味しいです。
本日の夕方には到着していると思います。着荷しましたらここにもアップします。972円です。
必ず掛け分けて食べる、やたろうさんちのグラノーラ、美味しいよね。この始まりはお客さんにお教えいただいて始まった。美味しさはかわらない、食べたもので体は作られる。慎重にえらぶ一食。グラノーラはヤタロウ’ズ。