
2月 03, 2023
季節が変わる。

必ず掛け分けて食べる、やたろうさんちのグラノーラ、美味しいよね。この始まりはお客さんにお教えいただいて始まった。美味しさはかわらない、食べたもので体は作られる。慎重にえらぶ一食。グラノーラはヤタロウ’ズ。
常滑から来た これが小さいけどうまいのよ。
りんごの具合がとても良い、りんご好きとして、それにチョコレートを絡めた、上品な味わい。ずっとずっと好き、で来てるぜ。
東京FMの午前10時の時報 「10時だぜ!」が好き。
おいしいで
イヴの夜は元町のフレンチレストラン・ラ バンリュー アトリエ サイトウさんのホールチキンで。
マーマレードとクロテッドクリームでスコーンは完成する。
朝ごはんじゃなくて、アフタヌーン・ティーと言う習慣で。本当に美味しいクロテッドクリームです。イギリスで食べるままがありました。少しお高くて、数日で賞味せねばなりませぬが。マーマレードとスコーンの相性は抜群でございます。
今年も素敵な手描きのおたよりとともにとてもおいしい😋柿をお届けいただきました。なんと、それも三種類。木の上で熟しきったものを摘んでお送りいただいていますので、それはそれは格別でございます。買えないものが届く喜びをいつもありがとうございます。
それにしても、自然のまま、というものは美しい色をしているものでございますね。箱を開けてただ微笑むばかりでございました。
コッテージデライトは1974年イングランドの中心部スタッフォードシャーに設立。ジャム、マーマレード、カードなどこだわりの食材を大量生産はせずに昔ながらの手法を守り続けています。
スペイン産のセビリアオレンジを銅鍋を使い昔ながらの手法で製造しています。セビリアオレンジの厚切りタイプは特にジューシーでビターテイストのため朝食にピッタリです。またスポンジケーキのフィリングやアフタヌーンティーのフルーツスコーンと一緒にお召し上がり頂くのもおすすめです。
350g 英国にて製造 1,944円