投稿日: 9月 30, 2025

ウールの手袋、今年も

カテゴリー: アルチザンな人たち

暑さがマシになっただけだけど、はい、時節は移りゆく。

センスのブランド TEMBEA から

今、トートも店頭はかなり薄くなってますが、10月には新作が入ってまいります。

都会を生きるツール、TEMBEA  詳細までのデザインに注力している直向(ひたむき)さ。

去年もあっという間に即完売した毎年人気の手袋の入荷、軍手タイプをウールでやってます。中にはモヘアのタイプも、実際寒くなって着ける頃には市場にはありませんので。

水曜日から店頭でも販売します。

サイズは女子用のサイズ 価格:2,310円、2,750円、2,970円 仕様により異なります。店頭確認

投稿日: 9月 28, 2025

コットンということとそれが日本製ということに起因する素材と着心地のストレスフリーで敏感肌にもフィットする、今年デザインのフィット&フレアな着こなしに不可欠な多色展開で。

カテゴリー: アルチザンな人たち
これが今年の着方、フィットアンドフレア、トップスはフィットさせて、ボトムスは詳細を検討されたゆとりあるコーデュロイの洗いかかった心地よい、肌触りの日本製の生地を日本で製造するモノ。歴史ある工房を大切にしたい、それは民藝などど同じなんだよな僕にはね。いい仕事されてます。簡単には価格以上とは言えない、大量に海外で作るものと同列には扱えないはず、なのに 6,490円ですよ、しかも税込、10%のね。驚くばかりです。僕がこの視点で気に入っている商品が少なくとも2点、NARUさんにはあります。
このコーデュロイもすごいから、今のところ3点目か、コットンニットで2点、このコーデュロイで1点ですね。まだまだ増えると思う。万博じゃないですけど、文化は西から。万博のあれだけの成功は想定外でした。このパンツすごい。靴はララ・ビギンさまの久留米のシューファクトリーのスリップオン、売れ続ける名品ね、これもコットンです。ララ・ビギンも全量展開しております。名品ばかりです。目利きが違います。本当に価値のある服を着ましょうよ、ね。ビギン編集部さんいつもありがとうございます!
かっこいいなぁ、ファッション人としてそう思う。重要なのはこれがコットンであることと、日本の大阪で創っているところ。歴史と技のこだわりのレイヤーの権化。今年はフィットさせるのです、勇気を持って。そんな時代の到来ですよ。如何様にも着こなせますよ、わからなかったら聞いてください。暑くないタートル、コットンが温度管理してくれる。しかも肌には心地いいときますからね。

これだけの色展開あります。

素材はすごく伸びます。綿とは思えない 
色出しもかわいい色が多し 

投稿日: 9月 19, 2025

NARU ツイルストレッチオールインワン

カテゴリー: アルチザンな人たち

日本製 イージーケア性に優れ、ピリングもしにくい高密度で機能性の高いウールライクファブリックLANATECシリーズです。一部にリサイクルポリエステル糸を使用し、環境と人の未来を考えたサスティナブルファブリック。メランジ感のあるルックスで、程よい反発感とふくらみのあるソフトな風合いが特徴です。中肉厚でヨコ方向へのストレッチ性に優れ、家庭洗濯も出来るユーティリティ素材です。

フリーサイズ:16,500円

モデル身長160cm ウエスト周りはゆったりしつつも、タック入りで立体的。カジュアルすぎず、どこかきちんと感もあるので、オンオフ問わず活躍します。
楽なのに、きちんと見えするLANATEC-ECOツイルストレッチ オールインワンです。高めの位置からストンと落ちるラインで、体のラインを拾わずすっきりとしています。動くたびにゆるやかに揺れて、リラックス感がありながらも上品な印象に仕上がります。
 中に着るものを変えることで、多様性のあるスタイルコーデを構築、洒落感が漂うアイテムと言えます。
 
デザインのあるブラウスと合わせば、自分のスタイルが楽しめます。 
 写真の2色です
ベーシックなカジュアル表現も他とは違う 
 
 
 
 
 

投稿日: 9月 18, 2025

NARU POP=UP明日から。

カテゴリー: アルチザンな人たち

上下ともに日本製のブラウスとスカート、ブラックウオッチの肌触りの良いもの、そしてロングアンドワイドなスカートは大人が着るカジュアルとして、色はベーシックですが、形はあなたの存在感を際立たせます。これは着ていただかなければ解りません。

今日は準備で臨時休業です、明日からスタートします。

シャツの柄パターンの色は他にもあります、パンツもスカートもあります。タータンチェック 
襟がかわいいです、サイズがあるので羽織り的にも着れます。結構な時期までこれで過ごせます。
ワイドでロングなスカート、現物確認要します。厚手のコットン生地

投稿日: 9月 17, 2025

NARU オリジナルのすごい生地

カテゴリー: アルチザンな人たち

今日も横浜・元町商店街は夏の名残で暑いけれど…そんなことは言ってられない…すごい商品が到着した。

日本製のすごい生地

コットン100%のしっとりとしたフライス生地が、身体を包み込んでくれる極上のやわらかさ。非常に細い糸を強度と伸縮性のある生地にするために、技術力の高い和歌山の工場で丁寧に編みました。ふっくらとした風合いに限界まで挑戦したNARUのオリジナル素材です。

直接肌に触れるから実感できる『ソフトフライス』感動の着心地

「直接肌に触れるからこそ、優しい風合いの物を選びたい!」
そんな思いから生まれたNARUの『ソフトフライス』。
その名の通り、柔らかな肌触りに特別こだわった素材。
肌を優しく包み込み、限りなくストレスフリーで着られるように、改良に改良を重ねました。

綿100%にこだわった、空気をまとうような肌触り

ソフトフライスは軽やかで柔らかな素材感はそのままに、綿100%でふわふわな着心地を実現しています。
通常、生地に清涼感を出すために、ポリエステル等の合成繊維を使用するのが一般的です。
しかし、天然素材を大切に考えるNARUでは、綿100%にこだわり、綿の吸湿速乾性はそのままに、軽くふっくらとした、まるで空気をまとうような生地感に仕上げました。

ソフトフライスは作り始めて10年以上たつ歴史のある素材です。
そのため根強いファンの方が多くいらっしゃいます。
こだわりのつまったNARUのソフトフライスは、価格、風合い、シルエット
どれをとっても日本製の頂点を極めた1枚です。
そんなソフトフライスを、実際に着ていただき、素材の良さ、着心地の良さ、デザインの良さを体感していただけたらと思います。

能書が大好きなMWL STORE BUSINESS Brand Story はこのすごい、とてもこの今のシーズンから使い良い、コットンとは思えないコットン生地、つまりフライスの説明をします。肌にソフト、着て美しい生地が、日本製であるのです。よく読み込んでくださいね、

ソフトフライス生地は、ニット生地の一種であるフライス生地に「ソフト仕上げ」という加工を施したものです。その名の通り、非常に柔らかく、肌触りの良さが特徴です。

フライス生地とは

まず、ベースとなるフライス生地について説明します。

  • 編み方: いわゆる「ゴム編み」や「リブ編み」とも呼ばれる編み方で、表と裏の編み目が同じように見えるのが特徴です。

  • 伸縮性: 最大のメリットは、横方向への伸縮性が非常に高いことです。まるでゴムのように伸び縮みするため、体のラインに優しくフィットします。

  • 通気性: 編み目の間に空気を含むため、ふっくらとした厚みがありながらも通気性に優れています。

  • 用途: その伸縮性とフィット感から、Tシャツ、カットソー、インナー、レギンス、そしてTシャツの襟や袖口のリブ部分など、様々な衣類に用いられます。

ソフトフライス生地の特性

ソフトフライス生地は、このフライス生地に柔らかな風合いを出す加工を施したものです。

  • 肌触り: 敏感肌の方や赤ちゃんにも優しい、非常にソフトでなめらかな肌触りを実現しています。より肌に優しいのが特徴です。

  • 着心地: 高い伸縮性と柔らかな風合いにより、締め付け感なく体にフィットし、非常に快適な着心地を提供します。

ソフトフライス生地、利点

  • 高い伸縮性: 着脱がしやすく、体の動きにしっかりフィットします。

  • 優れた着心地: 柔らかい肌触りで、ストレスなく着用できます。

  • 通気性: 通気性が良く、汗をかく季節でも快適です。

  • 型崩れしにくい: 適度な厚みと編み目の密度があるため、比較的しっかりとしていて、洗濯を繰り返しても型崩れしにくい傾向があります。

総じて、ソフトフライス生地は、その優れた伸縮性と柔らかな肌触りから、日常使いのTシャツやインナー、快適な着心地が求められるアイテムに最適な生地と言えるでしょう。MWL STORE BUSINESS Brand Story

 

コットン100%と思えない、伸縮性、肌触りの良い柔らかさ、快適性はストレスフリーと呼ばれています。 6,050円の日本製  グッドなデザイン、大人は一度着ると虜になりますよ。何コレってネ。
少しオフショルダーな形
一枚で着た時の形の良さがあります。
とにかくソフトな風合い
美しい表情
色の良さ、今年色
暑い日本、3シーズン着れるアイテムに
いろんなトップスの下に着込めます。

投稿日: 9月 12, 2025

カテゴリー: アルチザンな人たち

神奈川県産のいい肉を見つけ…理由はこのお塩を使いたかったわけで、食すと肉の美味さと相まり美味しくいただけました。

美味しくいただくにはお皿が大事、いい皿で食べてこそ、美味しくいただけると言うもの。皿にはこだわり続ける。
 

投稿日: 9月 11, 2025

ピーターラビット™︎の紅茶缶の販売継続

カテゴリー: アルチザンな人たち

元町通りのピーターのイベントは先月で終了しました。が、これはここで販売続けます、なくなっても入荷してまいります。とても美しい、素晴らしいカンカンです。まだ全国の人が知らない、特にピーターファンの方々、詳細を見れば唸りますよ。缶の作りの美しさに。もちろん、東京で創る日本製です。手造り。

世界広しと言えど、これ売っているのはここだけのオリジナル企画です。

ギフトや自分へのご褒美、缶のその後のかわいい再利用に使われています。

中身はアールグレイのピンク缶とイングリッシュブレクファストのホワイト缶という、イギリスらしい紅茶文化のスタンダードを具現しています。ピーターの湖水地方の物語と共に。

中身の紅茶は紅茶インストラクターと共に何度も試飲を重ねて決定しています。美味しいと評判です。

横浜の素晴らしいお土産に、あの人の喜ぶ顔の見れる稀有な産品、横浜も元町というらしさの缶をどうぞ。

缶のサイズ小さくないですからね、その後の用途は多いです。そして圧倒的に可愛いグラフィック、金色ですからね、キラッと、でも抑えています。センスよく。

日本の開国開港の始まった横浜の元町、元町1丁目にあります。MWL STORE

投稿日: 8月 28, 2025

.urukust Pop=Up 開催中

カテゴリー: アルチザンな人たち

ビジネスウーマン・ビジネスマンの方々に人気です。

.URUKUST /ウルクストさんのPOP-UP SHOPがはじまりました。

バッグやウォレットなどは全て男女兼用でお使いいただけます。

デザイン性はもちろん、機能面にもこだわった長くお使いいただけるアイテムばかりです。

今回は定番アイテムの他に、

訳あり商品を数量限定の特別プライスでご紹介いたします。

詳しくは店頭でご確認ください。

皆さまのご来店をお待ちしてます。

(.URUKUST POP-UP SHOP \

場所:MWL STORE 横浜元町

会期:~9/7(日)まで

展示アイテム:ウォレットなどのレザーアイテム、バ

ッグ、訳あり品

 
 
 
 
 
 

投稿日: 8月 26, 2025

インプット

カテゴリー: Liberal Arts, アルチザンな人たち

楽しみにしていた。上から下まで全てみてきました。アウトプットばかりだから、優れたいいモノだけを目に入れたい。何年か前から九谷にばかり目が行く、食べ物美味しいし、いい美術館あるしね。ここは東京駅。

 
 
この方良かったですね、自分の色がある、絵のデザインも。
新しいがあります、ただ古いものでない。
また違う方