久々の休み、と言えども午前中は代官山でのお洋服の来春の展示会に行き。いい天気に晴れたので、これはいつもの三浦の🍉西瓜の日として、代官山から第三京浜道路世田谷、横浜首都高速、横浜横須賀道路を経て、三浦縦貫道へ、これが元町からだとなんと30分ちょっとで着く、近い三浦であります。帰りは葉山、逗子、鎌倉、北鎌倉、大船の渋滞道路でゆっくり帰ると2時間ほどかかる。まぁこのあたりの夏の風物詩を見て帰ってくる。



久々の休み、と言えども午前中は代官山でのお洋服の来春の展示会に行き。いい天気に晴れたので、これはいつもの三浦の🍉西瓜の日として、代官山から第三京浜道路世田谷、横浜首都高速、横浜横須賀道路を経て、三浦縦貫道へ、これが元町からだとなんと30分ちょっとで着く、近い三浦であります。帰りは葉山、逗子、鎌倉、北鎌倉、大船の渋滞道路でゆっくり帰ると2時間ほどかかる。まぁこのあたりの夏の風物詩を見て帰ってくる。
上がってはいなくとも、休みの日以外は毎日弁当なのですよ。いい肉が手に入りましたワ、食べての感想とは、和牛は絶妙だね。月曜日に金時さんを作ったが、今回はうまくいって、硬さや形が良かったです。おいしさも。明日も肉のお弁当だねまだ残っているしおいしいから。春らしく菜の花と合わせることとしよう。
わっぱの弁当箱を取り扱っています。弁当箱をわっぱに変えるだけでもご飯が美味しくなるから不思議、木の持つ力だよね、スルーせず買ってね、あなたのために。
弁当を毎日アップすることはなくなりました。が、休み以外は毎日弁当です、体にいいからです。食性をコントロールできるから。そして旬の一番いいものを摂りこむことが可能だからです。
菜の花です、サミットで購入。塩麹(しおこうじ)で味付けしました。菜の花の味を際立たせたいので他の要素は排除しています。塩だけでも面白くないので、麹を入れてます。なんと美味しいがな。
房総の加藤ファームさんの菜の花畑はさぞ美しいのでしょうね。菜の花の畑想像するだけでも、あぁ春だなぁと。
昨日のです。芽キャベツの旨みがいい、じわっとコクが出てきます。キャベツは体にいいし、ピーマン、茄子、を塩麹で味付け。生ほうれん草の出汁巻き味の卵で炒める、ロシア産のサーモンは味があってうまい。金時豆は必須です。
月と火はお店の定休日で弁当も休み。
まあね、カツオが主役になっとるすでに。
と、今朝焼いた朝飯前、イングリッシュ・スコーン
わつぱに入れると、見栄えがよくて、美味しく見える。人に作るせめてもの愛、初期投資はかかるけど、無事に過ごして大きくなって欲しいという、高校時代に食べていた母の弁当の美味しい😋はまだ超えれていない、多分ずっと。あれには愛が入ってたからな、、、今は完全に自分が自分の為に作ってはいるけれどぉ。。。。。。。。炭酸強め、今は明石で135度グリニッジにある工場で作られているウィルキンソン炭酸、昔とは量が違うものね。
弁当箱をわっぱにしてあげよう。
お弁当再開しました。FOOD IS LOVE❤️
きたあかりが無くて、代わりが。男爵、羊蹄山麓ね、スキーによく行きましたワ。肉としめじのすき焼き。出汁巻き。キャベツ炒めただけ、春の炊き込みご飯。すぐ出来ます、段取りいいんで、ティーソーダもそうですが、素材の良さが味を支配しちょる。ムフムフムフ、明日は休みなんでなし。美術館と弁当のおかず仕入れの日やね。
わっぱ弁当箱のシーズンに入ります、新入社・入学でいい形から欠品して行きますので、今だともし店頭になくても取り寄せ出来ますので、あおりますが、毎年そうだったので…わっぱで食べる弁当は味が違うよ、自分を大切にするまず一歩やね。
香り、葉の色、鮮度が違います。優れた農家さまと共にあるのが食です。
Made With Love & Food is Love なハーブです。