リチの壁紙「そらまめ」、保温保冷のボトルとマグ、ぞうとかばの石の置物。いずれも、どこか心を前に行かせる、自分のそばに置いておく、ファンタジーなアイテム。この時代ひとつのモノ選びが大事だと思います。
ポップな色の時代に入った。かわいいと言うよりもファンタジー。
そらまめのハンカチが欠品しました、次回入荷までお待ちください。その他の絵柄はあります。

リチの壁紙「そらまめ」、保温保冷のボトルとマグ、ぞうとかばの石の置物。いずれも、どこか心を前に行かせる、自分のそばに置いておく、ファンタジーなアイテム。この時代ひとつのモノ選びが大事だと思います。
ポップな色の時代に入った。かわいいと言うよりもファンタジー。
そらまめのハンカチが欠品しました、次回入荷までお待ちください。その他の絵柄はあります。
みなさまのお越しをお待ち申し上げております。
ウィーンからきたデザイン・ファンタジー 上野リチ
いい酒が手に入った。さて酒器が大事だ、何で呑むかと。晋也さんの作陶展であらたなものを見つけてしまった。これだ!と。酒のアーティスティックと酒器のアーティスティックが同調して、これは美味いだろう、遅く帰ってきたので、写真だけでまだ呑めてはいない。ムフフ
晋也さんの作陶展は移転後の夏に去年ぐらいのスケジュールの日々にMWL STOREでも開催予定です。お楽しみに。
文化性、芸術性で呑む、お酒。
メゾンカイザーの小麦粉、オーガニックレーズンを半端なく入れるといういつもの。
大きなお皿は、今月下旬からMWL石川町店での丹波地方の「白雲窯展」の村山光生さんの掛け分け。
バゲット以外は自分焼、バゲットはできない。
ドロステのココアが再入荷。絵が有名ですオランダでは。トレーに乗った絵が永遠に鏡のように絵の中に続く様子のことです。これからの季節はアイスココアで。
この桜を見るために、ここに泊まった。見事な桜でありました。今週満開かな、観光客が炸裂する京都、コロナ前以上との声を聞きました。とんでもない人人人、ほとんどが外国からの観光客、欧米の方々が多いように感じるとくにアメリカの人たち。
昨日より京都に入っています。まずは何はなくとも伏見稲荷大社へ。昨年のお礼と今年の発展の祈祷をお願いしてまいりました。
花の季節始まる。