投稿日: 8月 29, 2025

微に入り細に入り、繊細な製缶

カテゴリー: Made With Love

この繊細な載りは一つのアート、それぐらいにこだわった製缶技術、塗装の技術、蓋の締まり。

金ですよ、金

それらを徹底してこのプロジェクトは始まった。

ただのかわいいでは済ませない。

この店の思想の根幹をこの紅茶缶に注ぐ。

ラッピングとてしかりである。

どれだけの想いがこれに注がれているか。

湖水地方に行ったことのある人ならわかってもらえると思う。ピーターラビット™️の思想。やがて、鉄は土に還って。わが湖水地方よ!

今回真っ先に手を挙げた宿命である。

LOVE❤️PETER RABBIT ™️

 
Made With Love

投稿日: 8月 17, 2025

ギフトラッピングがとても人気

カテゴリー: Made With Love, アルチザンな人たち

ピーターラビット™︎の紅茶缶が缶そのものが可愛くて、匠(たくみ)な詳細にご納得いただくことが多いです。

さらに私どもが精魂込めて一つ一つお造りしていますこのギフトラッピング、ギフト包装紙もオリジナルのもので洒落た表情とデザインになっていて、とても素敵です!プレゼントされた先様にとても喜んでいただいていますのお声を多数いただいております。

ギフトっていうのは中身はもちろんなのですが、包装ですよね、リボンかけて、中身を開けるワクワクをさらに期待させるのは、包装紙の色やデザイン、リボンの色、形、そして商品タグのデザインまで、お作りする時に繊細にこだわりながら仕上げております。すべての工程に一つ一つにとても時間と手間をかけております。

どこに出しても、中身もギフトラッピングも恥ずかしくない商品に出来上がっております。

全てがMWL STORE元町の完全オリジナル商品の思想の賜物です。

どうぞ、大事な先様、タイミング、にピーターラビット™︎の紅茶缶をよろしくお願いします。

想い出に残る一品となります。お時間、期間いただければまとまった数量もご提供することができます。

とにかくこのギフトラッピングはMWL STORE元町の自信の一作です。

ラッピング済みのギフトセット缶:価格3,246円

お問い合わせ、ご相談は:info@mwl-store.com の店舗のメールアドレスまで。

 

包装紙にはオリーヴの葉っぱに平和の鳩をあしらっています。色はプレミアム・スペシャルグリーンをあしらいました。ピーターの故郷イングランドの方々が好むグリーンを一点刺しで決めました。
中に入っている紅茶はMWL STORE元町の紅茶インストラクターと日本茶アドバイザーが、何度も何度も試飲を重ねて決定した。アールグレイとイングリッシュブレックファストという、イギリス紅茶ならコレをという、らしい味に仕上げている、生分解性のティーバッグとともに選んでいます。ピーターの故郷はイングランド湖水地方ですからね。その物語をリスペクトなアイテムとなっております。
上野リチの壁紙との相性もいいですね
中身は加藤製作所さまのこだわりが詰まった、中蓋もブリキのスムーズな蓋です。色の塗装も手作りの高品質塗装、プリントされたクリエイティブもとても細かく繊細な上品な金色の塗装を施していただきました。加藤さんにしか出来ないものと私たちが自負し、お願いさせていただいております。奇跡の組み合わせと。Hand Made in High Quality with Made With Love Japan
このタグの可愛さ、贈る人の品格すら漂わせていますね。

投稿日: 8月 06, 2025

白洲正子の皿

カテゴリー: Made With Love

昨日、町田近くの鶴川という場所にある、白洲正子の住んでいた家、今や武相荘という記念館になっています。に、行ってきました。そこにはミュージアムショップのようなものが併設されていまして、正子&次郎ゆかりのリプロダクト、つまりオリジナルオマージュの品も多々売られています。

実はこのお皿、中の大ぐらいの皿で使いやすく、縁のサビの部分もボッテリと厚くしていて欠けにくい構造になっていて、よく日常に使っていたのですが、コレ、どこで買ったのだろう?誰の?と使うたびに思っていたのですよ。それがなんと、白洲正子のミュージアムショップのアンティーク・ショーケースの一番上に鎮座し、販売されていまして、、、あああっ、、あらー、キミはここの子だったわけね。なんと、そうか昔に集中して何度も来ていた頃に買っていたわけだ、それを完全に忘れてしまっていたという…そりゃいいわけだ、正子のお眼鏡にかなっていたお皿ですからね、納得しながら、よかった〜胸のつかえがとれて、、これからもより大事に使おうと…思った一日なのでした。よかったよかった。

投稿日: 8月 04, 2025

珈琲「福・ふく」さんがやってくる

カテゴリー: Made With Love, おいしい, お知らせ

珈琲「福・ふく」さんがやってくる

8月9日(土)16:30-19:30

川崎市で珈琲焙煎所と週末テラスカフェを営む

珈琲「福」さんのコーヒー豆の試飲・販売会を開催します。

@coffeefuku

ご夫婦で少量ずつ丁寧に焙煎・選定し、新鮮な状態でコーヒーを販売している福さんはMWL STORE石川町からずっと長いお付き合いです。

今回は福さん初めての販売会なので、数あるコーヒー豆の中から、特に福さんおすすめの「福ブレンド」やアイスコーヒー向き、水出し向きのコーヒーなど種類を絞ってご紹介いただきます。

当日はコーヒーの試飲・販売、また福さんおすすめの

@_cafe_baloo さんのお菓子セットを数量限定 1セット5種1000円で販売いたします。

毎日たべても食べ飽きない素朴な美味しさのお菓子を作っていらっしゃるバルーさんのお菓子は福さんのコーヒーと相性◎です。

お土産にもしていただけるように日持ちのする焼き菓子に絞って販売します(賞味期限 8/25くらい)。

コーヒー豆単品は当日店頭で豆で、お菓子は先着順での販売になりますが、コーヒー豆とお菓子のセットは事前に福さんのオンラインショップ(BASE)でご予約いただくことも可能です。

その場合はコーヒーを豆または粉のどちらかをお選びいただけます。

店頭で福さんとお話しをしながらぜひお好みのコーヒーを見つけてください。

詳しくは画像一番最後をご覧になってください。

皆さまのご来店をお待ちしています。

 
 
 
 
 

投稿日: 8月 02, 2025

現代九谷の若き伝統工芸士

カテゴリー: Made With Love

川合さんがなぜこの作品を作ったのかという解がわかるのはずっと先になるように…今はただこの優れた、数少ない造形を受け入れるだけなのだろうと、見てきて思うのです。解は未来が教えてくれる、それを受け取るのは子や孫たちの世代かも知れない、そう思えてならないのです。

これは紛れもなく大作であります。謙虚なご本人はそのようなことは申されませんが。

いずれにしても受け取り手に委ねられて、感受性の先にあるものに。(完売しました8/2)

 
 
 
 
 
 

投稿日: 7月 28, 2025

スィート・キャロライン

カテゴリー: Made With Love

第29代駐日アメリカ合衆国大使キャロラインケネディさん この写真の直後6歳の時に父は暗殺されている。そのキャロラインを歌った歌である。キャロラインは男子のアイビーリーグに対する女子の名門リーグであるセブンシスターズのラドクリフ大学(1999年ハーバード大学と統合)を卒業後、同じくアイビーのコロンビア大学のロースクール(法律専門学部)を経て弁護士になっている。その後メトロポリタン美術館に勤務、美術への造詣が深いのは有名。

民主党の象徴でもある、ボストンの街とハーバード大学、それを嫌うトランプさん、ハーバードを痛めつけるのはそこにある。

ボストンの街には何度か観光で行きました。飛行機で行かずにニューヨークから列車でいつも入りました。海沿いがとても美しいからでした。特にナンタケット、このニューヨークからボストンまでは民主党のエリアなのです。行けばわかります、その美しさと、ニューイングランド・クラム・チャウダーの美味しさが。

そして、もちろん目的のフェン・ウェイパーク球場へ、ボストン・レッドソックスの本拠地です。当時も今と同じく変わらない美しい球場だった。三塁側の内野席から見ていた。いつもそうだった。そして7回にはこの名曲、スィート・キャロラインが流れたわけだ、球場全体が大合唱、これが記憶に刻まれないわけがない。

どうぞ、元気なうちに世界へ旅行にどうぞ、世界には感動する場所が無数にあります。定年してからなんて、言ってると、そんな元気はもう残ってませんよ、ほとんどの人に、疲れるからです。気力の問題も出てくる、現役の時に子育ても一段落すればすぐに海外に行くべきです、遊びでね。旅行でいい、住まなくても。旅行がいいのですよ。

 

当時からイチローのファンだった、野球が大好きで、当時はグリーンスタジアム神戸という名称で、総合運動公園という地下鉄の駅にあった。イチローの本拠地でね、オリックス・ブルーウェーブですね。しょっちゅう通っていました。ま、その元は阪急ブレーブスの西宮球場ですね、阪急友の会。その当時はピッチャーの山田さんとブーマー、福本さんを見に行くという、ひなたのタイガースの裏番、ブレーブスを推し活動してたわけです。宝塚生まれだからです。宝塚生まれには阪急グループは絶対の踏み絵なのです。

余談がさらに遡ると、大学時代のアルバイトは阪急百貨店のお中元とお歳暮の配達のバイトです、とても多い時代でした、ギフトが、シゲオが先にバイトに行っていて、おまえも来たら?と誘ってくれて、行くように、、、そして二人はそれぞれ貯めた資金で4年の夏にロスのUCLAのキャンパスアパートに遊びで渡ったわけです、親には英語研修という名目で資金援助してもらいましてね。。。遊びで。この体験は自分の人生に大きな影響だった。

ま、とにかくイチロー好きでねイチローを見に行っていた、まだほっぺたの顎のところが赤くてね、イチローは、その幼い表情からとんでもない記録を成し上げるという人で、その当時のイチローが僕にはイチローの記憶として、野球というものを本当に好きにさせてくれたのでした。緑の中にある美しい神戸らしい、いい球場でした。

今朝のイチローさん(ここからはイチローさんとなる)のスピーチをリアルで全部見ました。泣けて、英語がうま過ぎるやん、いつの間に?やはり努力の人、どんだけこれも練習したのだろうと、長い20分もあった、スピーチの内容も完璧で、堂々たる、全く噛むこともなく、ユーモアありの、すごいスピーチでした。日本の総理もこれぐらいの英語でお願いしたいものです、指導者たるもの、みなさんいい大学出てるのに、そうじゃないから。豊田章男さんみたいなスピーチで、オバマさんかなって思ったイチローさんのスピーチでした。奥さん久しぶりだけど、その完璧な美しさに感動、鍛えた体、口から顎の美しさとか、もうね、セレブリティを地で行ってますね。やはりイチローさんのファンですね。あぁ素敵なスピーチだった、朝からまた勇気をいただいた。

 

投稿日: 7月 25, 2025

元町通りのピーターラビット™︎

カテゴリー: Made With Love
優れたお茶缶の技術は日本製、お江戸です。
ギフトラッピングが可愛いと大評判、ご指定いただく方が多いです。
左の子はSサイズ、5,500円 右の子はMサイズ、7,700円 最高の肌触りとジャケットの色や素材、ボデイの色です、センスいいわ。ぬいぐるみとして上品な完成しています。安っぽくない、生涯持てる一作。のピーターラビット™︎
元町通りはピーターラビット™︎で行く。

投稿日: 7月 10, 2025

白とピンクのピーターラビット™️

カテゴリー: Made With Love

日本製のハイクオリティ、手作りの紅茶缶を作りました。その後に200gのコーヒーも入る大きさで、中蓋もあります。現物をご覧になり、案外大きいのね、絵柄が丁寧に載せられていて、いい思い出にもなりますねとおっしゃっていただいています。

この夏☀️の「横浜土産」に絶好です。大人の方にもお子さんにも女性に喜んでいただける一品です。

白はアイボリーに金色で、そしてピンクはマットなピンクで過ぎていない可愛さを目指しました。

物語を知る人は、あの湖水地方の美しさは忘れない、イギリスのイギリスらしい物語が好きになります。ただのかわいいうさぎの「物語」ではない、を知っていただきたい、MWLがすぐさま手を挙げた理由は湖水地方とその物語をよく知るからです。

この機会に是非「真」に美しい紅茶缶をお求め下さい。たくさんの大人が寄ってたかって慎重にお創りしています。

Made With Love がこもっています。

是非、大切な方へのプレゼントに!数もご用意しています。

 
世界でも例を見ないぐらいに日本人がピーターラビットを好きなのは、あの美しい湖水地方の伝説の物語だからです。いかにもイギリス🇬🇧らしい、ユーモアと質の高い物語性に。