投稿日: 6月 26, 2023

神戸マリンデイ・定番シュリンクレザーのトートの小さめが出ました。

カテゴリー: お洋服とバッグ

神戸マリンデイの企画商品。イタリア産のシュリンクレザーを使った、とても使い勝手の良い、トートバッグ。

上質で柔らかく、優美な形状、スタンダード飽きがきにくいと言えます。綺麗目持ちのバッグとして、

外のポケット、内ポケットがそれぞれ便利です。

色はブラック

小さめと言ってもサイズは 幅:280mm 高さ:200  奥行き:140  ハンドルの長さ290 

の容量があります。手にした情景からのバランスの見え方と容量の接点をとったベストバランス綺麗目バッグと言えますね。さすがです。日本企画の日本製造、やわらかいシュリンクレザーはイタリア製

価格:19,800円 税込

 
 
 
 

シュリンクしたレザーは柔らかくて、夏場の手にあたっても気持ちいいです。

投稿日: 6月 26, 2023

サントリーウィスキー100周年

カテゴリー: DESIGN RESEARCH UNIT / MWL YOKOHAMA
ソフィア、ヒスグラ、訓一

サントリーが無きゃ日本の広告はどうなっていたんだろう。。。すごいですね。

過去に私の唯一の上司の社長に、歴史に残るクリエイティヴを作って欲しい。ただそれだけだ、後は何も言わないよ、今までにその言葉に価する仕事をされてきているので、何も言わない、それがあなたにお願いしている理由なのだからとだけ言われた。ロゴと思想の変更に高い予算がいるという件を意見具申にうかがった時のことだった。まだ担当したブランドが今の80分の一ぐらいの頃だった。そして優れたモノが出てきた。たくさんの人の高い熱量によって生まれた産物。ロゴと思想は一体だから、ロゴだけを変えるのはない、思想も変える時以外はね。事業継承の意味を履き違えるとダメだと思ってやって来た。

 

投稿日: 6月 25, 2023

美しい茶器で淹れる「お茶」

カテゴリー: DESIGN RESEARCH UNIT / MWL YOKOHAMA

美しい茶器とおいしいお茶  日本茶の世界への輸出が始まった横濱で商いしています。

美しい茶器と共に暮らす、心が豊かになる瞬間、都会でも山の中でも持って行って淹れることできます。

お茶とはそういうことと売茶翁は言いました。

投稿日: 6月 25, 2023

ヒマラヤ山麓の「月の茶園」

カテゴリー: Philosophy

MWL が扱い続けるヒマラヤ山麓のジュンチヤバリ茶園、月の美しさから「月の茶園」という意味があります。オーガニックのお茶。茶づくりの農園にもアティチュード。そういうところから買い続けています。

 
本物だけが到達できる姿がある。
日々の暮らしは、美味しく正しいお茶だけを淹れて、呑んでいる。ワタシはティー・マーチャント 横濱の茶商。
てんとう虫が育つ、健康な背景の茶園。

厳選された美味しいお茶をヒマラヤの麓で育てているジュンチャバリ茶園、8千メートルの美しい山々の麓はすでにかなりの高地。自然を守って生まれくる、美味しいお茶。

投稿日: 6月 22, 2023

TEMBEA

カテゴリー: アルチザンな人たち

テンベアへの途 (みち)

真白ホワイト生地に印象的な緑文字

PVCコ-ティング生地 ト-ト 雨に強い

底は取り外し可能なる厚底付き、アイパッドなどを入れても抜けません。

通勤綺麗目も、ご近所カジュアルも対応

幅300mm 奥行き140 高さ345

価格 17,600円 税込み