コンテンツへスキップ
飛騨で活躍される、家具職人 そのモダンウッドワークはとても素敵です、インスタ検索かけてください。
家具などに使われる素材の「たも材」でハンドルをデザイン作製しています。
< 丸片ロ木把手>
真ちゅうの輪に飛騨の家具職人が作ったハンドルを取り付けた片口です。耐熱性ガラスではありませんが、あらかじめガラスを温めていただければコーヒーサーバーとしてお使いいただけます。持ち手は着脱可能なので外して洗うことも可能です。
-
お品物により個体差がありますが満水時容量約500ml (7割で350ml程度)となります。
-
ガラスは温度差約70度で割れてしまいますのでコーヒーなどの熱めの液体を入れる場合は、あらかじめ40度前後(お風呂のお湯程度の熱さ)のお湯を本体にいれ温めてからお使いください
店頭在庫ございます。ヒット品番 41,800円
深いネイビー色です
この感じがいいよね、軽いんだ
この立ち襟も自然でいい
新しいアウターを買う季節でございます。
安土さんの基本、八角グラス、これは容量はありながらも、ちょっと背が低いやつ、これが手にしっくりで、ずっとの気に入り、毎日使う、店頭にもいくつかあります。