
3月 31, 2023

投稿日: 3月 31, 2023
中区の山手の丘に早い子たちがやってきているように思う、何羽かを見かけ始めました。東南アジアからほんとうに長い距離と時間をかけて飛来します。巣作りを去年と同じ子がすることはまずありません。そして生まれた8割ほどが一年くらいの寿命であるようです。ですから毎年、このような小さい体で、尊い命が命がけの旅でやってくるのですね。おかえりツバメさん。
徳力さんへ、5月からの展開の打ち合わせに行ってきました。MWL STORE いろいろな新しい展開が始まります。お茶、茶器、ガラス食器、陶磁器、お花、日本の文具、日本の創作、工芸、洋服、鞄、そして食料品、どれもフルアタックするMWL STORE です。全部並列です、どれが抜きんでるということもありません。それには長い経験の知見と目利きが必要どす、どこにでもできることではおへん。
アルチザンと共に生きていく。
京都出張から昨夜遅くに戻り、午後から秋冬の展示会へ。
投稿日: 3月 30, 2023
今回の出張の主たる目的、新装なったいそべさんへ表敬訪問とご挨拶。さらに素敵にバージョンアップ。品揃えが半端ない。常滑へお越し下さい。
いい感じのディスプレイ
いそべさんの小北條ポスター、そう、私が創っています。GWに親子鷹の展示会あります。また後程ご案内します。
いいね、黄色が効いているぜ。
この桜を見るために、ここに泊まった。見事な桜でありました。今週満開かな、観光客が炸裂する京都、コロナ前以上との声を聞きました。とんでもない人人人、ほとんどが外国からの観光客、欧米の方々が多いように感じるとくにアメリカの人たち。
トアロードの歌はチェリッシュが唄っていた。トアロードから錨(いかり)山が見えるところにあったから、いかり。元はケーキ屋さんだったから今のケーキ関連やパンのオリジナルが絶品的に美味しい、洋菓子のいかり堂。故郷のスーパーマーケット。京・太秦にある常盤店はいかりの5店舗目の店でかなり初期からあり、地元に完全に根付いている店舗。京都出張の時はこの太秦か修学院離宮の店舗に必ず立ち寄る。
自分にとってアルチザンのルーツは「いかり」
傳(でん)伝えるという意味です。「にでん」と読みます。堀川を東に入った姉小路にあります。驚きの美味しさでした。京料理の懐の深さに改めて感慨深いものを感じてしまいました。ふきのアクが完全に抜けている、シンプルな旨さは、料理人の基本、どれをとってもおいしくて、無言で味わい食べ続けてしまいました。京料理の真髄、二傳さんでございました。いやぁ、嬉しいな、幸せな時間が流れていきました。
京都府舞鶴市のマデイさんを訪問、工房2階のバンドルームを見に。お見事、ムフフ