全米で坪効率が2番目のSC THE GROVE/LOS ANGELES 天をつくように高いクリスマスツリー、とてもかわいいです。装飾のセンスがいいです、ひとつひとつ、アメリカは景気がいいです、すでに、それにトランプさんの追い風が吹いてます。とにかくSCに人が溢れている、これはブラック・フライデー前ですから、あぁ、今日ですね、今日からですアメリカのクリスマス商戦の本番は、今年はムードからして売れそうな勢い。


全米で坪効率が2番目のSC THE GROVE/LOS ANGELES 天をつくように高いクリスマスツリー、とてもかわいいです。装飾のセンスがいいです、ひとつひとつ、アメリカは景気がいいです、すでに、それにトランプさんの追い風が吹いてます。とにかくSCに人が溢れている、これはブラック・フライデー前ですから、あぁ、今日ですね、今日からですアメリカのクリスマス商戦の本番は、今年はムードからして売れそうな勢い。


ベスパの三輪
ニューヨーク・コロンバスサークル、タイムワーナーのSCにて、帽子が似合ってます。



わずかな時間しかとれなくて、駆け足ではあったのですが。
念願のJFK LIBRARY AND MUSEUMへ、さすがに訪れる人も少なくて、素晴らしかったです。とてもとても残念なことにキャロライン大使はアメリカに帰ることになります、不思議なくらい日本贔屓な方でした、とても好きです。ジャッキーの娘さんですからね、もうそれはすごいですよ。キャロライン大使ありがとうの思いを込めての訪問でした。

素敵な建物です。


ボストンの市街を望む、ボストンの街が好きだったのだろうなぁ。。。





この当時からデザインやイメージ戦略が確立されていました。多分一番最初の選挙だったと思われます、この間のより全然かっこいいですよね。イメージ戦略ないと勝てない。それを理解するブレーンが要りますね。

これを60年代にやったのかー



執務室がそのまま再現されています。

ジャッキー、ジャクリーン・ケネディ

次の予定が入っていて立ち寄れなかったのが残念で。なんでもイメージ戦略の重要性を理解しなければ、届かないということですね。
