投稿日: 3月 07, 2025

時代は、変わる

カテゴリー: Liberal Arts

色々、感想が上がってきてますね、SNSとか。概ねいい評価。バラカンさんが絶賛していて驚いた。やはり同じ時代を過ごしているもの、僕もですが、にはわかります。音楽好きにはこの子の類まれな、舞台のような演技、演奏に、KAATでやって〜

今日の話はそうじゃなくて、途中のシーンでディランがバエズの家に行くシーンがあります。中頃から後ろかな、そのね、インテリアがすごいのですよ、多分バエズもご存命なので、聞いて再現してるとは思うのですが、全くにそっくりはないでしょうが、こんな感じということなのでしょうが、それがもう、完璧なミッドセンチュリーモダンですわ、北欧などぶっ飛ぶよ、このインテリアのセンスはいい、誰の仕事なんだろうと、しっかり見ていましたね。まあまた見に行きます。音楽もいいけど、インテリアも着ている服もいいですよ。ディズニーがやると潤沢な資金で作れますからね、いいとこに配給できるしね。音もいい。

ということで、見るべきです。役作りに5年かけたらしい、ハーモニカうまいよね、ホイッスルも効いていたよ、よくここに注目したよねと。

投稿日: 3月 07, 2025

もう春

カテゴリー: Liberal Arts

作品はどうしても自分で買って使いたいタイプ。いいからお取引をお願いしてるわけで、それは主に人柄です、作品に出ます。真面目で一本気質なところが。だから好きですね、そういう人たちと一緒に売り場を作り、お客さんに話しかけています。その魅力をお伝えすることが私の仕事。

国連大であったイベントで、僕らも出展していてね、同じテントの隣合わせだったのが始まりです。安土さんも国連大に出ていた頃があってそこで改めて良さを気付いた。やはり国連大であったイベントは良かったなぁ、イデーの黒崎さんの思想が入っているからね。今や無印のブランドなんて、信じられんわ、南青山の岡本太郎の隣にあった頃のイデーは最高だった。それを知る人ももう少ないだろう。

インテリアと生活雑貨は私のライフワークです。それに食が入りつつありまんねん。

ま、みなさんに声がけして、声かけられて、ここまで来ましたワ。

何よりもすごいのは金柑で、いつも頂戴しています湘南の金柑で作ったジャム。これ今年最後にいただいたので作ったのですが、めちゃめちゃうまいんです。うちのティーソーダと一緒で他にはない、できない美味さだと自負。素材のコクが違うかった。タイミングなのでしょうね。自然物の。いつもありがとうございます。大・感謝しています。尾池さんの木工、素敵でしょ、本当にいい、自分も毎年買い足していってます。今年は大きな折敷でした、お盆です。クロテッドクリーム最高にうまい中沢さん。農協牛乳、カゴメのトマト
なんでも手作りしようぜ、余計なもの入れずに

投稿日: 3月 07, 2025

シンプリシティ

カテゴリー: La La Begin BOYNA

春らしくシンプルに行きましょう。飽きも来ない服の構成

HealthKit/ヘルスニット リブスェットカーディガン 7,920円 コットンでこれからの季節ガシガシに着れます。肌に気持ちよくて便利です。サクッと羽織れます。ブラックもあります。
 デザインはヘルスニットなので安心の表情、サイズ感も。
 裾の太いリブの折り返しが表情作ってくれますね
パンツはLaLa別注のユニバーサルオーバーオールのタッククロップドパンツ 12,100円 →7,260円
LaLa別注 STANDARD SUPPLY 仕切り上手デイパック 23,100円 3色あります。