やってくれましたわ。やっぱりこれですわ、プレミアムとはこのこと、千鶴ちゃんの料理もすごいし、千鶴ちゃんの料理本のわかりやすいのもでましたよ!再放送お見逃しなくなく。


やってくれましたわ。やっぱりこれですわ、プレミアムとはこのこと、千鶴ちゃんの料理もすごいし、千鶴ちゃんの料理本のわかりやすいのもでましたよ!再放送お見逃しなくなく。


今日はこれで行きます。
今持っているオールデンの中でもトップ3に位置付ける、ビット。馬革じゃない柔らかいんだ。サンフランシスコのDTのストアで買った記憶、接客がよかったよ、どこのストア行ってもオールデンは、がっかりすることがなかったな。自分のDNAに刷り込んでいる。
僕はウィメンズしかやりませんが、メンズが嫌いであるはずはなくて。そういう視点でウィメンズの関連する全てを見ています。

Wにハマっている






もうこれも18年になるか。。。しかし、二人ともいいギター持っとるなぁ。ブルースのためのギターやなぁ。あの娘生まれは天ビン座、恋をはかりにかけたひとぉ、未練はないさと強がれば、ホレていたね 胸にしむ
バックのメンバーが半端ないワ、アルトは竹内まりあのライブにもたっつぁんと演奏していた人、泣ける。みんなうまいでー関西は。ブルースな。。。
MWL史上最大規模の展示会に!ほんとうにありがたいことでございます。お創りいただくのがほんと大変だったろうと、お察し…感謝感謝。
この季節に相応しい揺らぎの表情のグラスと花器、ランプ、すごいことに。
休みと言えど店にずっといて、展示会準備でございます。
BGMはこれ、気持ち入りまくる、昭和の人。
永ちゃんのチャイナタウンが沁みるわ…すぐそこやん



2曲目のルームライト、由紀さおりさんために拓郎が書いた曲、これが好きでして、リアルタイムに覚えてますヒットしましたから由紀さんのが。で、拓郎が歌っているのがまた良くて、この曲でバックで演奏しているバンジョーは松任谷正隆でね、かなりうまいの松任谷さんね、この当時の正隆さんといえば、B-3(ハモンド)のイメージがとても強いのですが、実はバンジョーがめちゃうまい。


いろんなとこで売ると書いている、上野駅かなさしずめ ほっしいワ、全部、ハチがかわいい






