自家農園の特別な意味のある苺を使って、この時期だけ、数も限定で毎年出ます。ペクチンもオレンジ由来。LBJの苺があまりに美味しくてすぐなくなっちゃたので、この時期の風物詩、リトルスカーレット、これは今年ので今日買いましたが、実際食べるのは去年の同じ時期に買っていたもので、あまりにも大事にして置いていたら、一年も経っていたという、なんとなぁ〜、明日開封します。ストロベリージャム好きです。ムフフ



自家農園の特別な意味のある苺を使って、この時期だけ、数も限定で毎年出ます。ペクチンもオレンジ由来。LBJの苺があまりに美味しくてすぐなくなっちゃたので、この時期の風物詩、リトルスカーレット、これは今年ので今日買いましたが、実際食べるのは去年の同じ時期に買っていたもので、あまりにも大事にして置いていたら、一年も経っていたという、なんとなぁ〜、明日開封します。ストロベリージャム好きです。ムフフ



岩手県の南部という地方の鉄器であります。SDG’sの観点でも昔からずっとこれらを推奨するうちの店です。再製鉄と量産化の工夫によって手頃な価格になっています。鉄分の吸収を直接、鉄瓶から行う、一個買うとほぼ一生モノ、その重要性を忘れるのですが、先人が使い続けたものには納得できる意味もあるのです。そしてデザインが良い、オイゲンという優れた工房です。お忘れなく、急須には、煎茶には、鉄瓶でございます。
水を沸かし、湯を冷まし、茶葉を開かせ、茶の優れた有効成分を採り入れる、体の隅々まで。手間でもなんでもない日常として、体に良いものを心がけて採りに行く。体にも心にも良いお茶を完成させる。日本の煎茶は意味がある飲み物です。夏に向かう?関係ないですね。夏だから鉄瓶、沸かしたお湯を冷まして呑む。お白湯です。おいしい水と鉄瓶の関係。鉄瓶、忘れないで。
いつもの余談:伏見(京都府)のいい酒を作っていたのは、身動きが取れなくなる季節に、冬仕込みを出稼ぎで手伝った、南部杜氏の方達の仕事だったのは有名、伏見の銘酒・月桂冠酒造の蔵の中庭には南部風鈴が今もある、帰れない杜氏が故郷を想ったのが南部風鈴の音色だった。南部は鉄の風鈴でも有名なのです。鉄分摂取とSDG’s 遠くはない日常だぜ。




リセンヌ通り、MWL TEA ARTS STORE
奈良・月ヶ瀬産のお茶、エコファーマーの井ノ倉さんのお茶、今年のお茶が入荷しました。
焙煎かりがね茶「春眠」ティーファーム井ノ倉 価格:756円 内容量:45g かりがね茶を焙煎した芳ばしい香りと、茎のまったりとしたコクと甘みが特徴です。またカフェインが少ないため就寝前やお子様でも呑みやすい味わい。熱湯で簡単に淹れられます。

かぶせ煎茶「麗らか」ティーファーム井ノ倉 価格:864円 内容量:100g スッキリとした香りと味わいが感じられるかぶせ煎茶は普段使いにもぴったりで、お湯の温度を変えて、味わいの変化も楽しめます。心がおだやかになれるお茶です。

かりがね茶「山笑う」ティーファーム井ノ倉 価格:972円 内容量:80g 玉響(たまゆら)から採れた極上の葉と茎の上質な旨味。上品な甘み。初々しい味わいのお茶。高温で食事とも合わせやすいすっきりとした風味、低音でじっくり濃厚な味わいが楽しめます。

かぶせ煎茶「相生」ティーファーム井ノ倉 価格:1,080円 内容量:100g 奈良月ヶ瀬の霧が生み出す香気とお茶本来の渋みと甘みと旨みの深いコクを味わえます。「相(ともに)生(いきる)」あいおいとは仲睦まじいこと。気兼ねなく話せる大切な人と。

かぶせ煎茶「 気宇」ティーファーム井ノ倉 価格:1,836円 内容量:100g 新芽の新鮮な香りと覆いの香り、旨みと甘みがあり、上質な風味を楽しめる かぶせ煎茶です。おもてなしにも。暑い時期には渋みが少なく飲みやすい水出しにもおすすめ。

かぶせ煎茶「玉響」ティーファーム井ノ倉 価格:864円 内容量:20g 一芯二葉の甘い新芽の香りと濃厚な旨み。三煎楽しんだ後の茶がらはポン酢でどうぞ。水1リッターに対して一袋入れ、約2時間待つと究極の水出し茶も作れます。


リセンヌ通りで生まれ、育てていただいています。MWL STORE いつもほんとうにありがとうございます。
安土さん入荷しています。

田中俊介さんのフルムーン入荷しています。月が好きです、よくぞ名付けていただけました。フルムーン

安土さんと田中さん、今週入荷しました。木曜日からです。


なんと嬉しいです。横浜駅のNEWoMan(ニューマン)の5階のALBION PHILOSOPHY さまで、MWL STOREのオリジナルのお茶をイベントでお取り扱いいただくことに、期間限定ですが、ニューマン、そして歴史ある化粧品のALBIONさん、とても光栄です。実に嬉しいです、この機会を頂戴し、ご尽力いただきました関係者さまにこの場をおかりしまして御礼申し上げます。詳細はインスタグラムにて掲載中です。アルビオンさんのコンセプトは「Happyをむかえにいこう」素晴らしいですね。

THE FUTURE IS FEMALE
MWL TEA ARTS STORE
田中俊介さん、両手鍋の大きいのが入荷になりました。父の日のギフト好適品、自分用のギフトに。55,000円の税込














あまた、銅鍋はあれど、よく他の人のを見てもいますが、美術品としての価値があるのはこの鍋に極まれり。と、僕はね思います。

私たちの陶泉窯のコレクションはずっと継続中です、店頭でもオンラインでも。圧倒する芸術的歴史背景の作品をどうぞご堪能くださいね。
STAY SAFE SOCIAL DISTANCE 2021 MWL TEA ARTS STORE