6月 22, 2020
6月 21, 2020
PILLIVUYT


6月 21, 2020
4周年記念
この6月で開業して丸っと4年が経ちました。この大変な時期の日々で、よくぞここまでと言う感じです。ひとえに、お馴染みさま、お客さま、お取引先さま、ご近所さま、そしてスタッフのみなさん、のお陰でございます。ありがとうございます。いつもの京都徳力版画さんのご協力によりお作りいただいていますメモの入った「十八番・おはこ」今度の木曜日から3千円以上お買い上げいただいたお客さまにお渡しさせていただきます。さあ五年目の節目の年は、どんどん行きますよ。MWL STORE 店主敬白

6月 21, 2020
まる4年目。


6月 21, 2020
父の日、夏至で、大安、そんな日の好適品。
まず、日曜日、そして父の日、なんと一年で一番昼の長い1日である夏至、そして縁起の良い大安なのです。それは、父に感謝で今年は全部集まった?こんなに集まる年はまず無く、聞いたことがありません、だから何よりも、お父さんへありがとう、今日は。
① そんなお父さんへの好適品を厳選させていただきました。まずは、神奈川の優れた工芸家であり一級建築士で建築家でもある、尾池 豪さんのマグカップ、上質な無垢の木をくり抜いて、ゴツゴツと削り上げる、時間と込めた気持ちは大変なものだ、短い時間でさっと出来上がるものではない。さらに漆(うるし)を五回も塗りあげる、これも時間と根気のいる工程。単なる木のマグカップじゃありません。頑張ったお父さんにぴったりで、きっと一生使っていただけますよ。9,800円(税別) 口径:約90mm 高さ:約60mm 重さ:70g 容量:250ml





父の日好適品の②。バーナード・リーチ ポッタリーのスタンダードウエア、と呼ばれるバーナード・リーチがオリジナルデザインをして、今の末裔の弟子たちが作り続けています。銘作のマグ、スタンダード。日本の民藝運動のルーツの規範を指導した人、人間国宝でもあった益子の濱田庄司と共にイギリスの西端で風光明媚な地、セント・アイヴスで作った窯、今もそこで作られています。それだけでお父さんが持つ価値があると言うもの。スタンダード・マグの大 8,000円(税別) 容量:約350cc 高さ:約97mm 取手を含めない最大の丸の部分:82mm 上の口部分が細く、底が広い富士山型。 英国セント・アイヴスで製造したものを空輸。



本当に愛着を持って、ずっと使えるモノをプレゼントに選ぼう。気持ちは伝わる。
6月 20, 2020
お気に入り、リンダ籠バッグ




6月 20, 2020
ラファ
上はジュニアの時代のラファ。



6月 19, 2020
Les Prairies atelier asako
昨日からの Les Prairies atelier asako さん、亜紗子先生にお願いしたお花です。


6月 19, 2020
参考舘
県外移動が明けて、益子へ。さすがにモノが入ってきませんので、商談に窯元さんへ。その合間に何はなくとも「参考館」詣へ。西の河合記念館、東の参考舘は私にとっての聖地。近くに行けば、必ず詣ます。














6月 17, 2020
Mujina Wood Crafts













