
吉祥:きっしょう。さいわい。めでたいこと。きちじょう。
吉祥:きっしょう。さいわい。めでたいこと。きちじょう。
うちのテーマの曲、「サンシャイン・レゲエ」が頭の中流れます。♪ ♪
お洋服と家庭用品と雑貨がバランスよく、ウィットに富んだストアに成るというのが目的です。いろんな可能性を秘めています。
僕らの7年目が終わろうとしています。みなさま、たいへん、たいへん、ありがとうございます。
感謝と御礼、いっぱいの気持ちで今年を送ります。ありがとう存じます。
don’t worry , don’t hurry ,take it easy
Let’s get a good vibes
スマイルを
12/26日完売しました、また来年になります。
イヴの夜は元町のフレンチレストラン・ラ バンリュー アトリエ サイトウさんのホールチキンで。
向かって右手を挙げるのは、人を招いています。恒例来年の招き猫も、この大が三体のみになりました。足の爪先から耳の尖りまで27cmと巨大な子 19.800円 残り福ちゃん
12年に一度のめぐりに、揃えてみるのもいいだろう。
京都ならではの作品、一品一品を名人が絵付けしています。心のこもった作品、近くでご覧いただくとわかります。名門:徳力版画館の企画、美山の花背で製作。招き猫の創作の究極。上品で丁寧な絵付けに価値があります。再入荷はございません。(12/22現在で、小さいのすべて完売しました。特大も完売、大の三体のみあります。)
お正月の定番、陶泉窯の作品群、毎年少しづつ増やしていく楽しみがあります。
清水小北條作品の茶器でいつも飲む。
お正月3日と4日は「急須展」の初売りします。常滑の逸品が集まります。まもなく恒例のカタログも出来てきます。
いつもの小北條さんの急須とポット、父上の北條さんの茶杯と。
「蒸気船」はオーダーの度に作っていただいているので、新鮮です。この温度で淹れるとほんとにおいしさが際立ちます。「伊勢茶」どなたさまにも美味しいと言っていただける一品です。
いいお茶にいい茶器。美味しく出る煎茶を是非飲んでいただきたい、ゆっくりなお正月を。
夢のクチュリエ。明日から 洋服がこんなに楽しくて、素敵を教えてくれます。この人から時代が変わったファッションの世界。サン・ローランもこの人の影響からスタートしている。