1月 27, 2024
1月 27, 2024
from TEXAS
1月 14, 2024
葉山のヨットのモチーフ
日常的にサーフィンやスケートボードをする小北條さんならではの、作品。葉山のサーフショップさんとのお付き合いもあり、オリジナルのサーフボードも注文されているそうです。ボードにはジュンチヤバリのお茶の葉を入れるそうです。すごいねー
てなことで、神奈川に来られるのはここ、MWLと葉山のショップさんに向かいます。小北條!
保守本流の急須の形、筋が入った、ボディ、クロともグレーともつかないお洒落なマット!
それに地元知多半島で息子さんと釣り上げた魚の骨やわたり蟹の骨で、象嵌を施す、なんとな!
土は「本朱泥」の朱を炭化仕上げのクロ・グレーとする。茶漉しはでべそ、これを保守本流と言わずに何といおうか。
この時の茶は特別抹茶入りのMWL ORIGINALS 「ハイカラ」

1月 12, 2024
PHOENIX



1月 10, 2024
かっこいい急須、珍しい急須がいっぱいです。




1月 08, 2024
Let’s 豪徳寺
ゆっくりいってきました、休みの日。お正月からどうにも行きたくて。




12月 23, 2023
奈良があつい。

12月 20, 2023
BLANC by MARINE DAY POP=UP
神戸よりマリンデイさまのBLANCのシリーズ 入荷。 インドネシア・バリ島で企画して製造 スッキリと綺麗なカタチ、あまりカジュアルにならず大人な着こなしに必要なものがテーマ。
バリ島(インドネシア)の工場で少量生産。生地は麻55% レーヨン45%のものとコットン100%の布帛の2種類になります。
マリンデイのレザーバッグと合わせます。


















12月 20, 2023
美しくなるにつれて若くなる
正子が言うのは、ただそれは外面(そとづら)だけを言っているのではなくて、内面の成熟のことであろう。
欧米の人は年齢を重ねてどんどんお洒落になっていく人が多い、いろんなモノを持つのもそうだが、とはいえ持ちきれない、大事なのは自分がどう見えているかと言うこと、男も女も、ただ表面だけのファッションじゃなくて、外面と内面のこと、リベラルアーツと社会参加だろう。その一つが私どもで開催される、達人のWSである、キーワードの始まりは、お花、メイク、お茶、手仕事、まずそこから始まっている。
歳を重ねた美しさとは、正子が言う、私はそれだと理解している。
ヴィエナのマックでリチの大回顧展が開催中である、リチの業績の本格的な世界デビューとも言われている。縁あって始まったウチとリチの取り組み、大事にしたいと願っています。
マック・MAK:Museum of Applied Arts Vienna





MWL STOREはリベラルアーツで行く。
12月 18, 2023
ハンマーヘッド
コウ’ダ スタイルさんの受注会が無事終了、片付けてから。行田さんと打ち上げに、ハンマーのキーズさんへ。いつ来ても美味しいね。

