
常滑の奥深い創造、ただ驚くばかりは、脈々と若い人たち、次世代へと受け継がれていく。謙虚な作家さん達の多いこと、これも驚きだ。
*杉江さんの作品に関してはお一人様一点にてお願いします。
常滑の奥深い創造、ただ驚くばかりは、脈々と若い人たち、次世代へと受け継がれていく。謙虚な作家さん達の多いこと、これも驚きだ。
*杉江さんの作品に関してはお一人様一点にてお願いします。
テレビを消して、野村訓市の特番ラジオに切り替え。大晦日はゆっくり過ぎて行く。
マグはブリッジ・ウォーター、日本のデパートにインショップでないことが不思議で仕方ない製品、イギリス製品を扱うところはこういうものを日本にもってきていただきたいな、インポーターの矜持を示せる商品と思う。文化があっての他の製品の理解だから。仕入れも混ぜなくちゃ。英国展でなくてプロパーの売り場で。次世代に促すね。
投稿日: 12月 16, 2021
好き。
昨日朝一 来年までやっているから何度か来ます。昨日は人が多かったので、ほとんど自分的には見れない、また来ます。いい展示が多かったです。