投稿日: 7月 01, 2023

A.C.パークス サマーブレンド

カテゴリー: おいしい

デンマーク王室御用達、A.C. パークスの「夏」のホワイトティーが新入荷しています。

白茶(はくちゃ、しろちゃ、パイちゃ)『中国では製法によって六大茶類(青茶、黒茶、緑茶、紅茶、白茶、黄茶と区分される)』をベースに桑、リンゴ、パパイヤ、パイナップルをブレンドしたエキゾチックな甘みと深みが特徴。

白茶とは茶葉の芽に白い産毛がびっしりと生えていることからの由来。摘まれた茶葉を、萎凋(いちょう、放置して萎れさせ、発酵を進めるとともに水分を飛ばすこと)した後に、火入れして乾燥させるだけという、中国茶の中では特に簡素な工程となっています。六大茶類の中では、他の茶とは異なり、揉み込む工程「揉捻・じゅうねん」を唯一白茶だけが施さない。それにより、香り、味わい、水色ともに上品で後味がとても甘いと言われ。また、一般的に中国に於いて、白茶には二日酔い、夏バテに効くという効能があるとも言われています。

白茶のとろんとした舌ざわりとコクのある味わいをお楽しみください。

夏には夏の紅茶をどうぞ。リーフ 80g   2,592円 税込

投稿日: 6月 28, 2023

スケルトン・ラフィア

カテゴリー: アルチザンな人たち

とても素敵で、さすがです。スケルトン・ラフィアはこうコーディネートします。ありがとうございます。

亜紗子先生 

いい季節感が流れていますね。

マダガスカルのラフィアをマダガスカルで手編みする、本場のスケルトンのラフィアバッグ、中が見えそうで案外見えなくて、バッグインバッグを使うと完璧、夏のお洒落さんに。来週入荷予定があります。価格:9,130円 税込

投稿日: 6月 28, 2023

桃太郎トマト

カテゴリー: おいしい

たくさんいただきました。この時期のトマトは一年で一番おいしくて、しかも裏のヘタの部分まで真っ赤っか🍅

おいしくないはずがないと、元重さんのおろし器ですりおろす、絶品イタリアンが瞬時に完成。やはりモノは素材。ありがとうございます。

朝・昼といただきましたよ、うんまいです。素材をそのままいただきます。
オリーブオイル・イビザの塩・粗挽きの胡椒 だけ。瞬時にできる。素材が良いとこれだけ美味しいんだなぁ。

投稿日: 6月 28, 2023

お知らせ。

カテゴリー: お知らせ

本日・水曜日は定休日です。

今週までは水曜日が定休日でしたが、来週以降、7月からは月曜日が定休日に変更になります。

移転してきて一月ほど経過し、いろんなところを修正して行ってます。

MWL 店主

投稿日: 6月 28, 2023

春はあけぼの、夏は夜。とは清少納言の枕草子。

カテゴリー: Philosophy

夏は夜とは、よく言い放ったものである、納言も。ここは4年前の夏に訪れたパリで、MAISON PLISSONという当時はまだ始まってまだそんなに時間が経っていない、食品ストアに併設のレストランがあり、そこで食事した後、ワインの酔いに身を任せてホテルまで帰る途中で、オペラ座というバレエの聖地の宮殿前の公開されているスペースで、勝手に大人たち(必ず大人たち、子供はいない)が集まって演じ、踊っている、場所があって、普段着の中でもお洒落している、特に女性たち、ちゃんとお洒落している姿があって、大人たちが皆、楽しそうなんだ。多分今日の夜も全く同じ風景が繰り広げられているのだろう。そんな処なのだパリってのは。行かなきゃ、何もわからん。

フランスがあらゆる部分にお洒落なのは、こういう部分に基づいっていると思っている。文化性というのだろう。それをオペラ座宮の前でガルニエでやるのだから、お洒落して、楽しいよね。人がパッションして楽しい瞬間、人間の本能の瞬間だろうとね。

お洒落しましょう、本能に基づく。清少納言が言うのはそういうことなのだ。と思った瞬間でもある。

夏は夜、それも大人の。

このお二人とても良かった。ユーモアもあってね。ポーズを決めてくれた。