昨日、先生に直接持って来ていただきました。本の中にも沢山のMWLでのお写真があります。草ちゃんとの花器、ランプとの写真も!なんか時期が重なって、これもご縁でございますね。感謝、感謝。






昨日、先生に直接持って来ていただきました。本の中にも沢山のMWLでのお写真があります。草ちゃんとの花器、ランプとの写真も!なんか時期が重なって、これもご縁でございますね。感謝、感謝。






ずっと以前に買っていた公長斎の弁当箱、引っ張り出してきた、秋田杉とはまた違う味わいがある。なにせ30分で仕上げる弁当だから粗いよ、見てくれ、でも美味い。
毎日弁当作り、自分



やはりダッフルだろうて、綺麗目の会社へ行くコート一枚とカジュアルの普段着としてのダッフルの役割ですね。








ディフェンダーだけが別格、なぜか、このクルマだけがそれを使うスタイルを持っているからだろう。カントリースタイルという、それもイギリスらしいセンスの。

◎出店者一覧
ananas tea[紅茶]
awhile chai & soda[チャイ]
Uf-fu[紅茶]
カメリアニコティー[紅茶]※16日のみ
紅茶と英国菓子 チャッツワース工房[紅茶・焼き菓子]
コノハト茶葉店[紅茶]
dans la nature[焼き菓子]※15日のみ
手紙舎おやつ[焼き菓子]
Tea Time 編集部 + bistro amorph.[書籍・紅茶・焼き菓子]
BRITISH CAKE HOUSE+ Biscuitea[焼き菓子]※16日のみ
mizuiro[焼き菓子]※15日のみ
MITSUTEA[紅茶]
うちでワ➖クショップお願いしていますをアトリエ亜紗子先生がかかれた本が発行されました❗️すごい‼️
なんと、うちでもやっていただいているリースも乗っています。Amazonから発売中❗️






器こそが人生ぞ、陶磁器、硝子、木工 そこには知性がある。


