
1月 23, 2021

投稿日: 1月 23, 2021
神奈川でモノ作りをされているウルクストさんが10周年を迎えられています。私どものオープン時よりご一緒させていただいています。10年、一区切りですね。そして旦那さまはFLANGE plywood として素敵な住宅用の注文家具やお店の什器などをここ神奈川でゼロから製作されています。素敵な私たちの地元のアルチザンなご夫婦です。10周年おめでとうございます。
Made With Love
こういう渦中であっても植物は育ってくれて、果実を実らせてくれます、ありがたいですよね。それはロンドンでも同じ、ロンドンのバラ・マーケットでもこの時期からセヴィルオレンジが出回り始めたようです。オレンジの食用だと思って買うと違っていて、種は多いし、とても酸っぱいしということに、、、マーマレード用のスペイン・セヴィル(セヴィリア)地方のオレンジなのですね、イギリスの人はとにかくマーマレード、中でもこのセヴィル産のオレンジを使った、皮も酸っぱいこの時期のマーマーレードを好まれるようです。そうですMWL STOREでも人気が続くダルメインのマーマレードはそれにあたります。人の気持ち(Made With Love)の入った作りのとても美味しいマーマレード、僕の好きなダルメイン x フォートナムズの名前を冠した別注品ももうしばらくするとフォートナムズの店頭に出てまいります。ロンドンのね、日本にはどういうわけかお店はあるのに入って来ないように思うのですが、どうなのでしょうか。 Waitroseのレシピ ここまでぬらないでしょうって感じではあります><。。。
Made With Love
Thank you for visiting our website.
Currently our online shop does not accept the order from overseas customers, we only take the order in Japan.
Please accept our apologies for any inconvenience.
However we are preparing to be able to sell overseas our products around spring to summer this year. When it is ready we will post on the SNS.
please follow our SNS / Instagram and kindly keep checking it.
Thank you
MWL STORE
City of Yokohama , Japan
五条坂の雛祭り3段飾り、今でも五条坂で焼き上げて、一枚一枚を手で絵描きされています。玄関とかの上り口にこれがあってもいいものですね。ご予約にてお受けしております。スタッフにご相談下さい。
今年の招き猫ちゃん達、早々と全員が嫁いで行きました。ありがとうございます。また来年です。
京の工芸の里、花背で創り出す希少な招き猫。この子たちサイズも大きいんですけどね。厳選されたうちの子でしたからね、いなくなるとお店も寂しいものです。。。月見るうさこ二匹さんはまだ残ってはります。残り福、なのかなぁ。。同じく花背から来ています。離世とも言います、さすが工芸の里、浮世離れという意味ですかね。(うさこももらわれて行きました1/10)
当初1月22日からの開催を予定しておりましたが、昨今の事情に鑑み。作家の尾池さまとご相談の上、延期させていただくこととさせていただきました。緊急事態宣言明けの最初の企画展とさせていただく考えでいます。日程に関しては諸般の状況を見ながら改めまして、ご案内をさせていただく考えでいます。今回も作品数は多く、写真のように大変意欲的な新作も、ご用意いただいておりますので、どうぞ、お楽しみにお待ちくださいますようお願い申し上げます。
MWL STORE 店主敬白
神奈川県でものづくり(工芸・家具、パティスリー、お花、和食、レストラン、バッグ)をするアルチザンな方々と、気持ちは一緒にいます。Made With Love