投稿日: 3月 21, 2024

春分の日

カテゴリー: 感謝と御礼

昨日の春分の日、天候に恵まれて、3時ごろまでは南からの風で暖かく過ごせました。いっとき雨が降り始めて寒冷前線の通過とともに北からの高気圧が張り出して冷たく寒い空気になった横浜でした。

そんな中をたくさんのお客さまのご来店に、改めまして感謝とお礼の程を申し上げます。ありがとうございました。

また作家の大井寛史さん萌子さんのお二人に在店いただきまして、たくさんのお客さまにご対応、接していただきました。作品性をお知りいただく上での貴重な時間となりましたこと、これもとても嬉しかったことでございます。お二人に感謝の言葉を申し上げても言ってもいいきれない思いでいっぱいです。

今日からもまだまだ会期は続いてまいります、在庫もあり、平日はゆっくりご覧いただけますので、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

従来から、幅広い世代の方々に「静謐な器」として人気がございます大井寛史さんのパールシリーズです。いろんな意味のスタートの春の季節にふさわしいをお揃えくださいませ。日々の生活が、料理が、朝の料理にもふさわしく、楽しくなる基本であると思っております。

2年に一度の展示会、いろいろ揃うこのタイミング、お見逃しなく、なく。

尾池豪さんの山桜の木工との相性も抜群で、お互いのそれぞれの部分を異素材がゆえに補完しあって、おいしい食卓の多様性やセンスに繋がってまいります。

この絶妙な組み合わせはMWLだけで成せるものでございます。^^

今日も元気にオープンいたします。

 
春のスタートにふさわしい、テーブルコーディネートができます。大井寛史さんのパールシリーズと尾池豪さんの山桜の木工作品群です。店頭で合わせてご覧になってください。 
 

投稿日: 3月 17, 2024

尾池 豪さんの優れた作品

カテゴリー: Made With Love

 

この木は山桜、この時期に印象深い、卒業や始まりがやってくる。この木は北海道で何十年に渡り風雪やいろんなものに耐えて育った木。ひょっとしたら100年以上の木も。それがこれからの時を刻む製品となっている、人と同じように、木の色は経年変化してくれる。

これからの時を、少なくともこの木が育ったような年月を、これからも一緒に刻む時計として、部屋にあるのは相応しくないだろうか。一緒にこれからの人の生きざま、人生ってのを刻んでくれるのだ。

美しい原木から、それも洒落た動きのする振り子でね。

人生は時の振り子、右も左も人生だって!

夜中に目覚め、しょぼしょぼになったお目目でも見やすく文字入り。13,200円 税込 

在庫ございます。

部屋に合うインテリアの時計は大事です。

MWLからは尾池さんの時計をお勧めしています。

Made With Love

最初はリアルで動いて、少しするとスローになります。これは映像の動きです、実際は最初のような振り子で。

投稿日: 3月 16, 2024

ぞくぞくと「春」が「京」より。

カテゴリー: Made With Love, アルチザンな人たち

絵付けの適正にかなった色使い、基礎が積み上げたたくさんの選択肢から創造されている。それは芸術性の力なり。歴史ある京都で生まれ、育つ過程で、だけに、身につくものだと思える。懐の深い「京」の町。当然のことながらセンスが付加されている、個性とも言う。

本日(土)20時よりインスタグラムにて初日20日(木・祝)の予約受付、作家お二人も初日は在店いただけます。

 
 
 
 

歴史ある京都が生む、若手の京・現代陶磁器。学びと経験が豊富という言葉を付加しておきます。

投稿日: 3月 16, 2024

クレマチス 復活

カテゴリー: DESIGN RESEARCH UNIT / MWL YOKOHAMA

春☘️です。強いクレマチス、根っ子だけで残されていたところから、ツルが伸びて、あっという間にこの鉢全体になって、美しい花を今年も咲かせます。こういうのが一番嬉しいね。春に花咲かせ、6月までと言ういさぎよさも好きなところ。桜はたった数日ですがね、

私が一番好きな国、英国では薔薇をキング、クレマチスをクィーンと申します。エリザベスのクィーンです。

クレマチスと紅茶が好きなのです。

投稿日: 3月 14, 2024

日常として

カテゴリー: おいしい

経歴と知見と経験がいいものを生む全てだと思う。

一旦そこに気づいてしまったら、信じて疑うことはない。よほどのことがない限り。

優れているからだ。

何が優れているかって、書けば、何ページでも書ける、優れているから書ける、描けるともかく。

そこは私の知見と照らし合わせて共鳴しているからだ、合点がいくと言うフレーズがいくつもあるからだ。

グッドプロダクトと言うものはそんなに多くはありませんからね。

みなさん、春ですね。