打ち合わせの後、銀座をリサーチしていい時間になっちゃったので、晩飯でもと。無性にオーバカナルのオニオングラタンスープが凸然食べたくなって、数寄屋橋のオーバカナルへ。もちろんオニグラ旨し、肉も、でもこのやはりバゲッドの旨さはなんなんだろうね、バゲットが美味いオーバカナル!バターはエシレでなくて普通の頼んだら、これまた旨味が濃い。
2月 21, 2018
神戸のバッグ・MARINEDAYさん から春の第三弾のバッグが入荷。
年末にショルダーバッグでご好評いただいた素材、66NYLON 耐久性があり水や汚れに強いので、女性のお仕事の日常使いに最適、A4ファイルなどもバッサリと入ります、とにかく軽くて強いのです。ハンドルの部分も無骨にならないように女性らしい線の細さに、機能としての耐久性も考慮しての細さです。 色は主張しないようでするブラック。外はナイロンですが内張りもしっかりと綿帆布の柔らかな素材と革で丁寧に仕上げ。手にも優しく、日常使いには最適、ポケットもしっかりと外にも、内にも小分けのポケットが適所に備えていまして、なかなかの秀逸便利具合、女性のバッグ使いを知り尽くしている作り手ならではの製品です。どうぞお試しくださいませ。もちろん、アフターや修理も対応させていただきます。
なんでもなさそうなバッグですが、これ、実は重宝いたします。親切で丁寧なモノづくり・日本で企画・製造。
さて、今週から春・夏の作品の立ち上がりが本格化しました。
これからGWウィーク開け5月末まで、ほぼ毎週新製品が入荷してまいります。
そして新茶の季節へと。春から初夏は気持ちが華やぐ楽しい商品がどんどん出てまいります。どうぞご期待くださいませ。その第一弾は、京都の街中で活躍されています「大井寛史さん」の作品、秋にも入荷しましたがこの時は早々と完売しておりました。
今回は種類も多く、大井さんの世界観も見れます。まるでホーローに見える薄い繊細さは、実は陶器、優れた技術の裏付けです、独特の美の世界がある、大井さんの作品です。店頭にてご確認くださいませ。
この春は白い器をテーマにしています、「白い器とモダニズム」色々と入ってまいりますこれから。
石川町 MWL STORE
この春は白