山桜の木は染井吉野に比べると少し早い、花が咲く時に葉も出てくる、葉桜になる。
今年の長い山桜の展示会も終わる。木の作品として貴重なもの、今年もたくさん作品に来ていただいたこと、そしてそれをご理解いただいたたくさんのお客様に出会うことができましたこと。これこそがショップを運営するものにとっての重要で大きな喜びです。尾池さん、素敵な作品を今年もほんとにありがとうございました。
今日は休みでした。森林公園を散歩していて、いつも見ていて、この地においても、この一本の山桜、ここで咲いてくれてありがとう。横浜までよく来たよねと言う。山桜の木、まだ100年に末たない木だろうと思う。300年500年と生きる木もあるという山桜。今から100年後のこの木、というよりも根岸の公園はどうなっているのだろうと思ったりする。今生きている人たちの99.99%以上は生きながらえていない。木は生き続ける、どんな街になっているのだろう、まだ公園として残っているのか、アジアの戦争もなくこの地が残れるのか、それとも大規模なマンションになっているのかな、などと散歩しながらも思ったりする。普通に思うと公園は残ると思うのだろうが、極端に減り続けている日本の人口において、さて、都市の財政はそれを維持でき続けるのであろうかと思ったりする。そうなればまたこの絶景の風景は変わる可能性もあり得るなと。




