投稿日: 6月 08, 2022

刺繍のブラウス入荷

カテゴリー: お洋服とバッグ

本日入荷してきました。刺繍のブラウスの入荷です、袖の長さはフルレングスです。国産生地を国内で縫製、そして刺繍。(完売しました)

15,950円 フリーサイズ、ワイドシルエットなボディが刺繍と相まって、特別な表情を浮かべています。襟もラウンドカラーで、着用すると全体感を品の良さに導いています。ドロップショルダーとワイドボディで特別なデザインでありながらも一見は普通に見えるところが、さすがなデザインです。大人のプレミアムですね。

お気に入りの一着として長く着れます。
日本の刺繍
裏から
ボタンは一番上だけ留めます。シャリ感のある盛夏カーディガンと合わせると、梅雨寒や冷房空間での対応に適しています。カーディガン、折りたたむと小さくなりますので、夏もバッグに忍ばせておきたいモノです。寒いところって、外は暑いけどありますから。そういう時こそ洒落た羽織を一枚ね。
カーデもワイドなので十分に羽織って着れて、カーデが七分袖でシャツはフルレンなのでその出た感じがまたいいですね。この色はホワイトグレーです、白との相性もいい。
このつまんだ感じが、他のよくあるものとの違い、デザインの細部にセンスを挿してきますね。

投稿日: 6月 08, 2022

飲みませ、伊勢茶。

カテゴリー: 街物語
横浜と伊勢の深い関係。今月発売の三重県の雑誌「NAGI」さんで詳しく伊勢茶の歴史を素晴らしくご案内いただいています。
MWLの蒸気船・ハイカラ・遥、そしてわたらいとオリジナルのお茶を創り続けています。それは横濱と伊勢地方との浅からぬ関係からでした。お茶を扱う横濱人として、避けては通れない話だと。
茶聖・大谷嘉兵衛のストーリーを深く解説、横濱の経済の隆盛になくてはならない礎の人でありました。そこら辺りは開国開港記念館に詳しくあります。日本大通り近くです。
好評にて発売中「遥」はるかなる大谷嘉兵衛を想い乍ら、その当時、横濱の遥かに先を見通していた人です。
創業慶応元年・伊勢茶の「かねき伊藤彦市商店」さまのお取り計らいで継続できる、MWL STOREの伊勢茶シリーズ、感謝の言葉しかございません。横濱と三重県の今も続く関係です。

 

去年の発売時のご案内

蒸気船と上喜撰 太平の眠りを覚ます上喜撰たった四杯で夜も寝られず

MWL Tea Arts Store