投稿日: 8月 22, 2022

22FW 秋物スタートです。

カテゴリー: お洋服とバッグ

今週入荷しました!

秋物と言っても、もうすぐに着れそうなもの。ロンT(ロング・ティーシャツ)と、ロング&ワイドなプリーツSKです。ティーシャツはダスティー・ピンクとダスティー・ブルーグレーというトレンド色、スカートはベージュ、カーキ、ブラウン、クロの4色、今なら見て選べます。

Tシャツもスカートも国産生地に国産縫製、丁寧にパターンを出して、しっかりした縫製所に出し作られています。大量生産にはない、美しい仕上がりで人気があります。本当に服が好きな人のための服です。

お手にとってご確認お願いします。詳しく、こだわりをご説明できます。

 

ロンT: 5,940円 スカート:21,780円 サイズはいずれもフリーサイズ

 

ロンT、大人が着れるピンク、ダスティーピンク、自分を主張します。カラーそして秋カラーですね。
スカートの茶色、いい色です、この色は在庫が一枚です。
ダスティー・ピンクと茶色の組み合わせが秋らしく、もちろんもう冬までベースとしてお使いいただけますね、トップスもボトムスも。
安定した色のベージュ、コーデのバリエーションも広いですね。
安定した人気が何年も継続中なデザイン
黒のSKにアイスグレーのトップス、色は普通に見えても、トップスやボトムスのサイズ感が出す表情が今の表情ですので、見た目で受け取る感性は自ずから違って、おしゃれ、に見えます、そこが他とは異なります。そして素材の圧倒的な上質感ですね。いいものを見てきて作りたいものがあるってところでしょうか。
ブルーグレー、というかアイスグレーって感じです。
お馴染みの定番人気の高い、カーキ色
そして秋冬には外せない黒ですね。コーデの基本になります。

投稿日: 8月 22, 2022

赤のNB

カテゴリー: Liberal Arts

ナショナルブランドではなくてNew Balanceのこと。添付の写真、昔こういうおばあちゃんやおじいちゃんに履いてもらったNBの宣伝フォトショットは新鮮だった。ほんとうにそういう人たちが履いているのか、いたのか?が気にはなったのだが。

店のご近所、三軒先の今年100歳のおじいちゃま。この暑さの中でも出かけてこられることが多くて、店の前を通られるのをよく見かける。見つけて僕が頭をさげると同じように頭を下げていただく、向こうから先に頭下げられて通り過ぎることもある。最近シューズが変わった。赤のニューバランスのネイビーの文字のNマークのに。ベースボールキャップに赤のNBはトレードマークで、着られている服も、いつもお洒落で、目がとまる。ご自身で買われているのだろうと思う、うちに来て僕との会話の中でマグカップを選ばれている感じを見ていると。うちの展示会の作家さんのディスプレイが変わるたんびに外からじっとしばらく見ておられるから(町の小さな小売店の店を開けている喜びでもあるのだ、これが)、シューズも同じように、遠くもない元町のABCに行って探されてくるのかなぁと想像している。ベースボールキャップとNBのシューズの関係が不自然ではなくて、しかも全体がいつも大学低学年の少年のような恰好をされる、とにかく洒落ているんだ。眼鏡も洒落ている。ま、奥さんのおばあちゃまがこれまたリセンヌでも有名なおしゃれおばあちゃまで、いつも頭にスカーフを巻かれていて。これが素敵、もちろん服も。とにかくこの通り随一の素敵なご夫婦である。

今年100歳で、赤のニューバランスを履いておられる日本人は、おじいちゃまだけだと思う。間違いなく、宣伝ではないんだから。こんどどうして買われたのか聞いてみよう。きっと素敵な答えが返ってくると思うんだなぁ。

街物語