投稿日: 6月 13, 2020

PILLIVUYT FRANCE

カテゴリー: Liberal Arts

白磁の特徴は料理の盛り付けの邪魔をしないということです。映える「白」。美味しい「家」ごはんの決め手は盛り付け、一枚から揃えて行き、気がつけば一つの形になっているということです。そして強いですから、簡単に割れたり、かけたりもありませんね、20年の体験からお話できます。買い続けて良かったな、と思う数少ないアイテムです。特別なものじゃなくて日常だからということですね。プロ品質のピリヴィッツです。(時節柄の影響で、型によっては今の在庫が無くなればしばらく入荷してこないものも出てきています。)

創業200年の今もフランス国内だけで作り続ける老舗ピリヴィッツ。

投稿日: 6月 12, 2020

ブレックファスト

カテゴリー: Liberal Arts

本日も昨日の夜入れておいたイングリッシュティーショップのベリー・ブースト、うまいなぁー染み渡るぜ。そして自家製のエッグマフィンは紀ノ国屋のレーズンイングリッシュマフィンとインカのバナナは元町ユニオンさんから。ピリヴィッツの銘作プリッセのディッシュ、草ちゃんグラスに豪くんのコースターでっす。普遍のアイテム。

ヒット中 1リッター用ティーバッグが10個入りで1,400円(税別)うまい! ノンシュガ〜

投稿日: 6月 10, 2020

アールグレイブレンド

カテゴリー: お取り扱い商品

エキゾチック紅茶の代表と言われる「クスミティー」しかもアールグレイを6種類も、それを各4個ずつ。茶葉はアジアで、発祥地はロシア・サンクトペテルブルク、それ等をブレンドして広め、成功したのはパリという、アジアから東欧、西欧を通過してきた、それらが故に文化が多層な味がするように思う、クスミティーの特徴、これをエキゾチックスと言わずして何と申しましょう。クスミティーならまずこれ。

パリの良いグロサリーストアならどこにでも置いてます。

投稿日: 6月 10, 2020

ブルキナファソ

カテゴリー: お取り扱い商品

ブルキナファソとは西アフリカの国名、フランスとの関係性が歴史上強いので、こういう手の込んだバッグの優れた手工芸品がとてもこなれた価格で存在する。よく見かける形じゃなくて、今年用のデザインのブルキナファソのバッグが入荷しています。品質・デザイン・トレンド・価格の高い接点を見つける。7,500円(税別)(ソルドアウト)

色がとても綺麗のと、素材が乾燥していて気持ちいいし、体にあたってもかゆくならないし、軽い。マイバッグにはこれを、再利用レジ袋むき出しでなくて。
同じく、気持ちのいい素材 5,500円(税別)
すっきりのツートーン、フレンチシックなしゃれ感が増してます。お買い物、お出かけにも。

投稿日: 6月 09, 2020

6月のPlaylist

カテゴリー: Liberal Arts

今週、木曜からのBGMプレイリストです。達郎デーも終わり。通常の心地良い選曲に戻しました。選んでると3時間18分になりました。お題も「La La Means I Love You 」でございます。今週の準備を着々と。MWLは木曜日〜日曜日の週4日間営業で、12時〜18時の営業です。

プラス10曲ありますね、写真に入りきらなかった。。。