10月に京都に行った時に泊まったace hotel kyoto 。沙弥郎さんの作品の展示が一階に、部屋の中にもこのように作品があった。沙弥郎さんは今年100歳、うちの隣の隣の日浦屋さんのおじいちゃまと同いです。


10月に京都に行った時に泊まったace hotel kyoto 。沙弥郎さんの作品の展示が一階に、部屋の中にもこのように作品があった。沙弥郎さんは今年100歳、うちの隣の隣の日浦屋さんのおじいちゃまと同いです。
月曜日〜水曜日まで定休日となります。木曜日から通常営業です。
また店舗の電話がシステム不良により繋がらなくなっています。火曜日に修理の予定でございます。
それまでのご用件がございましたらメールアドレス、info@mwl-store.com までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
お手数をお掛けいたします、よろしくお願い致します。
MWL STORE
大都会には相応しい灯りというものがある、静謐(せいひつ)なるもの、それだ。
12月11日(日)まで、まだまだランプの種類はあります。増えるとさらに欲しくなってしまう光で灯りだから不思議です。情緒を灯す。現物の灯りの表情や、一つ一つの個性の違いがあるランプ、見て感じて、並べて灯りそのものをご確認いただけて購入できます。石川町駅前すぐで便利です。終われば中華街や元町、山下、山手へ、すぐです。年末のネオンや灯りが美しい横浜らしさを同時に感じていただくのもいいですね。MWL STOREです。